平成2067日目 1994/09/05 この日のできごと(何の日) 【コンコルド】関西初飛来 日本初の本格的な24時間空港として動き出した関西国際空港はオープンから2日目の5日、初めて一般にも開放され、朝から搭乗客に加え・・・
「平成6(1994)年」の記事一覧(13 / 37ページ目)
1994 平成6年9月4日(日) 関西国際空港開港
平成2066日目 1994/09/04 この日のできごと(何の日) 【関西国際空港】開港 関西国際空港が成田空港と並ぶ日本代表する新しい空の玄関として、4日午前0時、開港した。世界21カ国・地域、39の都市と結ばれ、国際・・・
1994 平成6年9月3日(土) 社会党、政策転換を承認
平成2065日目 1994/09/03 この日のできごと(何の日) 【社会党】政策転換を承認 社会党は3日午前、東京・永田町の党本部で「自衛隊合憲」などへの基本政策転換を盛り込んだ活動方針案を討議する第61回臨時党大会を・・・
1994 平成6年9月2日(金) 郵政省、テレビ朝日を厳重注意
平成2064日目 1994/09/02 この日のできごと(何の日) 【椿発言問題】郵政省、テレビ朝日を厳重注意 郵政省は2日、テレビ朝日の椿貞良・取締役報道局長(当時)の総選挙発言問題に関して社内調査報告書を提出した同社・・・
1994 平成6年9月1日(木) JR総武線、連結器が走行中に外れる
平成2063日目 1994/09/01 この日のできごと(何の日) 【JR総武線】連結器が走行中に外れる 1日午前8時36分ごろ、東京都墨田区のJR総武線快速の錦糸町ー馬喰町間で、走行中の八街発東京行き上り快速電車(15・・・
1994 平成6年8月31日(水) 村山富市首相、元慰安婦へ民間基金も
平成2062日目 1994/08/31 この日のできごと(何の日) 【村山富市首相】元慰安婦へ民間基金も 五十嵐官房長官は31日、来年の戦後50年に向け、対外的な戦後処理問題への基本的方針を示した村山首相談話を発表した。・・・
1994 平成6年8月30日(火) 社会党「10年で自衛隊縮小」
平成2061日目 1994/08/30 この日のできごと(何の日) 【社会党】10年で自衛隊縮小 社会党は30日午後、「自衛隊合憲」など基本政策転換に併せて検討してきた新しい安全保障政策「平和への挑戦」の中間報告を発表し・・・
1994 平成6年8月29日(月) テレビ朝日「不公正報道はない」
平成2060日目 1994/08/29 この日のできごと(何の日) 【テレビ朝日】「不公正報道はない」 テレビ朝日(伊藤邦男社長)は、昨年の椿貞良・報道局長(当時)の総選挙報道発言問題について「不公正、不公平な報道は行わ・・・
1994 平成6年8月28日(日) H2ロケット2号機、打ち上げ成功
平成2059日目 1994/08/28 この日のできごと(何の日) 【H2ロケット2号機】打ち上げ成功 打ち上げが延期されていた純国産大型ロケットH2の2号機が、28日午後4時50分、宇宙開発事業団の種子島宇宙センター(・・・
1994 平成6年8月27日(土) 村山富市首相、マレーシア・マハティール首相と会談
平成2058日目 1994/08/27 この日のできごと(何の日) 【村山富市首相】マレーシア・マハティール首相と会談 マレーシアを訪れている村山首相は27日午前、クアラルンプール市内の首相官邸でマハティール首相と約2時・・・