平成10948日目

2018/12/29

この日のできごと(何の日)

【日本列島】各地で大雪

日本列島は29日、強い冬型の気圧配置の影響で、北海道から中国の日本海側を中心に大雪となった。帰省ラッシュの交通に影響が出たほか、新潟県では雪かき中とみられる高齢女性が死亡した。大雪は30日も続く見通しで、気象庁は警戒を呼びかけている。

気象庁によると、上空にこの冬一番の寒気が流れ込んだ。29日は青森市荒川で240センチ、山形県大蔵村南山で150センチを超えるなど、山沿いを中心に平年の1・5~2倍程度の積雪になった。平地でも名古屋市や松江市で積雪を記録した。

東海道・山陽新幹線は一部区間で速度を落とした影響で遅れが出た。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【東海道新幹線】雪で一部減速運転

日本列島はこの冬一番の寒気が流れ込んでいる影響で、29日も北日本から西日本の日本海側を中心に雪が降り続き、山沿いを中心に平年を上回る積雪が観測された。JR東海などによると、帰省客らを乗せた東海道・山陽新幹線は、雪の影響で豊橋―新大阪駅間の一部で速度を落として運転し、遅れが発生している。

冬型の気圧配置は30日にかけて強まる見込みで、気象庁は大雪や暴風雪、高波などに警戒を呼びかけている。東海や近畿の平地でも積雪のおそれがあるという。

気象庁によると、30日午前6時までの24時間の降雪量は、多い所で、北陸と関東甲信で70センチ、東北と北海道で50センチ、近畿と中国40センチ、東海30センチと予想されている。《読売新聞》

【フィリピン】マグニチュード7の地震

米地質調査所(USGS)によると、フィリピン南部ミンダナオ島の沖合で29日午前11時39分(日本時間29日午後0時39分)頃、マグニチュード(M)7の地震があった。ハワイにある太平洋津波警報センターは一時、フィリピンやインドネシアの沿岸部に津波のおそれがあるとして注意を呼びかけたが、その後、解除した。

USGSの発表では、地震はフィリピンのミンダナオ島・東ダバオ州の東南東83キロの沖合で発生し、震源の深さは60・1キロだった。《読売新聞》

【安倍晋三首相】年末年始「ゆっくり読者や映画鑑賞」

安倍首相は29日、年末年始の休暇に入り、千葉県袖ヶ浦市のゴルフ場で弟の岸信夫自民党衆院議員らとゴルフを楽しんだ。記者団から年末年始の過ごし方を聞かれると、「ゆっくりゴルフや読書や映画鑑賞をして過ごす」と答えた。

首相は1月3日まで東京都内のホテルに滞在し、4日に三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝して現地で年頭の記者会見に臨む予定だ。《読売新聞》



12月29日 その日のできごと(何の日)