平成5902日目 2005/03/06 【愛知高速交通東部丘陵線・リニモ】開業 25日開幕の2005年日本国際博覧会(愛知万博)への主要交通手段となる東部丘陵線「リニモ」が6日、開業した。国内で初めての磁気浮上式リニアモ・・・
「平成17(2005)年」の記事一覧(31 / 37ページ目)
2005 平成17年3月5日(土) この日のできごと(何の日)
平成5901日目 2005/03/05 【フィギュア世界ジュニア選手権】織田信成選手が初優勝 フィギュアスケートの世界ジュニア選手権最終日は5日、カナダのキッチナーで男子フリーを行い、織田信成(大阪ク)が196.42点で・・・
2005 平成17年3月4日(金) この日のできごと(何の日)
平成5900日目 2005/03/04 【この日の小泉総理】 国際スローフード協会会長の総理表敬 平成17年3月4日、小泉総理は総理大臣官邸で、国際スローフード協会のカルロ・ペトリーニ会長の表敬訪問を受けました。 「スロ・・・
2005 平成17年3月3日(木) この日のできごと(何の日)
平成5899日目 2005/03/03 【この日の小泉総理】 青年海外協力隊帰国隊員への慰労会 平成17年3月3日、小泉総理は総理大臣官邸で、青年海外協力隊帰国隊員への慰労会に出席しました。 青年海外協力隊派遣事業は、技・・・
2005 平成17年3月2日(水) この日のできごと(何の日)
平成5898日目 2005/03/02 【土佐くろしお鉄道宿毛駅衝突事故】 2日午後8時40分ごろ、高知県宿毛市の第三セクター・土佐くろしお鉄道宿毛駅で、JR岡山駅発宿毛駅行き特急列車「南風17号」(3両編成)がホームを・・・
2005 平成17年3月1日(火) この日のできごと(何の日)
平成5897日目 2005/03/01 【小泉純一郎首相】年金改革で与野党協議へ 小泉純一郎首相は1日の衆院予算委員会で民主党が求める年金制度改革の先行協議に応じる考えを表明、これを受けて民主党も常任幹事会で年金の抜本改・・・
2005 平成17年2月28日(月) この日のできごと(何の日)
平成5896日目 2005/02/28 【この日の小泉総理】 日・サモア首脳会談 平成17年2月28日、小泉総理は総理大臣官邸で、トゥイラエパ・サイレレ・マリエレガオイサモア独立国首相・太平洋諸島フォーラム(PIF:Pa・・・
2005 平成17年2月27日(日) この日のできごと(何の日)
平成5895日目 2005/02/27 【中津川一家6人殺傷事件】 27日午後1時50分ごろ、岐阜県中津川市坂下、会社員Fさん(39)から「義父に刺された」と、110番通報があった。中津川署員が、Fさんの妻の父親で同市職・・・
2005 平成17年2月26日(土) この日のできごと(何の日)
平成5894日目 2005/02/26 【この日の小泉総理】 スペシャルオリンピックス冬季世界大会開会式出席 平成17年2月26日、小泉総理は長野県で2005年スペシャルオリンピックス冬季世界大会の開会式に出席しました。・・・
2005 平成17年2月25日(金) この日のできごと(何の日)
平成5893日目 2005/02/25 【民主党】北朝鮮人権侵害救済法案を国会提出 民主党拉致問題対策本部(本部長:鳩山由紀夫『次の内閣』ネクスト外務大臣、事務総長:中川正春衆議院議員)と北朝鮮問題プロジェクトチーム(座・・・