平成3273日目 1997/12/24 この日のできごと(何の日) 【沖縄県名護市・比嘉鉄也市長】海上ヘリ基地受け入れを表明 沖縄県名護市の比嘉鉄也市長は24日夜、首相官邸で約40分間、橋本龍太郎首相と会い、米軍普天間飛・・・
「平成9(1997)年」の記事一覧(2 / 37ページ目)
1997 平成9年12月23日(火) 長野五輪・聖火が成田に到着
平成3272日目 1997/12/23 この日のできごと(何の日) 【長野五輪】聖火が成田に到着 ギリシャのオリンピアで採火された長野冬季五輪の聖火が23日朝、長野五輪組織委員会の採火団(団長・塚田佐長野市長、約300人・・・
1997 平成9年12月22日(月) 韓国政府、全斗煥元大統領、盧泰愚前大統領を釈放
平成3271日目 1997/12/22 この日のできごと(何の日) 【韓国政府】特赦で全斗煥元大統領、盧泰愚前大統領を釈放 韓国政府は22日の閣議で、1979年の粛軍クーデターや80年の光州事件での反乱・内乱罪などで服役・・・
1997 平成9年12月21日(日) 沖縄県名護市、市民投票で海上基地反対が過半数
平成3270日目 1997/12/21 この日のできごと(何の日) 【沖縄県名護市】市民投票で海上基地反対が過半数 沖縄の米軍普天間飛行場返還に伴う海上ヘリ基地建設の是非を問う名護市の市民投票が21日、投開票され、条件付・・・
1997 平成9年12月20日(土) 伊丹十三監督死去
平成3269日目 1997/12/20 この日のできごと(何の日) 【伊丹十三監督】死去 「マルサの女」などの作品で知られる映画監督伊丹十三さん=東京都世田谷区=が20日夜、事務所のある港区麻布台のマンション屋上から飛び・・・
1997 平成9年12月19日(金) 井深大さん死去
平成3268日目 1997/12/19 この日のできごと(何の日) 【井深大さん】死去 ソニーを戦後の町工場から世界的な大企業に育てた創業者で最高相談役の井深大氏が19日午前3時38分、急性心不全のため東京都港区の自宅で・・・
1997 平成9年12月18日(木) 東京湾アクアライン開通
平成3267日目 1997/12/18 この日のできごと(何の日) 【東京湾アクアライン】開通 世界最長の海底自動車トンネルと海上橋で神奈川県と千葉・房総半島を結ぶ東京湾横断道路(アクアライン、全長15.1キロ)が構想か・・・
1997 平成9年12月17日(水) 橋本龍太郎首相、総額2兆円規模の減税を表明
平成3266日目 1997/12/17 この日のできごと(何の日) 【橋本龍太郎首相】総額2兆円規模の減税を表明 橋本龍太郎首相は17日、首相官邸で緊急会見し、金融不安や景気失速の懸念を鎮静させるため金融安定、経済最優先・・・
1997 平成9年12月16日(火) ポケモンショック
平成3265日目 1997/12/16 この日のできごと(何の日) 【ポケモンショック】 テレビ東京系列などで16日夕、全国に放映された人気アニメ番組「ポケットモンスター(ポケモン)」を見た子供らが次々にけいれんを起こし・・・
1997 平成9年12月15日(月) 新進党党首選挙告示
平成3264日目 1997/12/15 この日のできごと(何の日) 【新進党党首選挙】告示 新進党の党首選が15日告示され、鹿野道彦元総務庁長官と小沢一郎党首が立候補を届け出た。ほかに立候補者はなく、両者の一騎打ちが確定・・・