令和935日目

2021/11/20

この日のできごと(何の日)

【近鉄・スナックカー】引退

近畿日本鉄道は20日、車内で軽食を提供した時期があることから「スナックカー」の愛称で親しまれた特急車両12200系のラストラン出発式を大阪上本町駅(大阪市)で行った。

ラストランは大阪上本町−賢島(三重県志摩市)間と名古屋−賢島間の1往復ずつ。団体用や観光特急車両として活用される一部を除き、終了後に廃車される。

近鉄によると、スナックカーは1969年にデビュー。今年2月に定期運行を終了するまで、名古屋や大阪に出張するビジネス客らを運んだ。競合する東海道新幹線に対抗し、リクライニングシートや洋式トイレなどを備えた快適性を売りにした。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球・日本シリーズ第1戦】

プロ野球の日本一を決めるSMBC日本シリーズ2021は20日、大阪市の京セラドーム大阪で開幕し、25年ぶりのパ・リーグ優勝を果たしたオリックスが6年ぶりにセ・リーグを制したヤクルトに4−3で逆転サヨナラ勝ちした。

史上初めて前年最下位チーム同士の顔合わせ。オリックスは1−3の九回に宗佑磨外野手の2点適時打と吉田正尚外野手の適時二塁打で試合をひっくり返した。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で当初の日程より1週間遅れての開催。ワクチン接種済証などを活用した技術実証として、観客数上限となっている定員の50%を超える1万9297人の観衆を集めた。

オ4−3ヤ

オリックスが土壇場で粘り、逆転サヨナラ勝ちした。1−3の九回に安打と四球、犠打野選で無死満塁とし、宗の2点適時打で同点。なお無死一、二塁から吉田正の中越え二塁打で決着をつけた。

ヤクルトは奥川が7回1失点と好投し、1−1の八回に村上の2ランで勝ち越したが、九回に抑えのマクガフが1死も奪えず3点を失った。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第36節(20日・ニッパツ三ツ沢球技場ほか=10試合)横浜FCと仙台、大分は来季J2への降格が決まった。横浜FCは神戸に、仙台は湘南にいずれも0−2で敗れて勝ち点27のまま。大分は鹿島と0−0で引き分けて同29。3チームとも残り2試合でJ1残留圏内の16位に入る可能性が消えた。

清水は広島に1−0で競り勝って、湘南と並んで勝ち点36。FC東京に2−0で勝った徳島は同33で、残る一つの降格チームは湘南と清水、徳島に絞られた。

既に優勝を決めている川崎はレアンドロダミアンの2ゴールなどでC大阪に4−1で快勝。名古屋はG大阪を3−1で下した。《共同通信》

【大相撲】

大相撲九州場所7日目(20日・福岡国際センター)横綱照ノ富士は平幕妙義龍を小手投げで危なげなく下し、初日からの連勝を7に伸ばした。大関貴景勝も隠岐の海を押し出して全勝を守り、トップは2人となった。

大関正代は宝富士を寄り切り、連敗を2で止めて白星を一つ先行させた。関脇御嶽海は小結霧馬山を突き落として6勝目を挙げ、関脇明生は阿武咲にはたき込まれて4敗目を喫した。

勝ちっ放しの照ノ富士と貴景勝を、1差で御嶽海と平幕の玉鷲、阿炎の3人が追う。《共同通信》

【COVID-19】

国内新規感染112人

国内で20日、新たに112人の新型コロナウイルス感染者が報告された。内訳は福岡18人、大阪17人、東京16人など。死者は東京と大阪で各2人、徳島で1人の計5人が確認された。

厚生労働省によると、重症者は前日と変わらず62人のままだった。

群馬と愛知で各1人、過去の感染者の取り下げがあった。《共同通信》

【岸田文雄首相】松山市訪問

岸田文雄首相は20日、松山市を訪問し、松山東高校で情報通信技術(ICT)を活用した教育を視察した。道後温泉別館飛鳥乃湯泉では、県内観光業経営者らとの車座対話に臨み新型コロナウイルス禍の実情などを聞いた。

岸田首相は、同校で生徒や地元デジタル事業者と一緒に1人1台端末の模擬授業を体験。理科の実験動画を視聴したり、端末に配信された問題に挑戦したりした。同校の先生からは、テストの配布や回答、採点、返却などが効率的に実施できるなどと説明を受けた。

車座対話では、道後の旅館関係者が新型コロナ禍で売り上げが落ち込む中、組合として感染防止対策のガイドラインを策定したほか、雇用調整助成金を活用して従業員の雇用を守ってきたと発言。ほかの参加者は大洲城やサイクリングを活用した観光振興の取り組みなどを紹介した。《愛媛新聞》



11月20日 その日のできごと(何の日)