平成9653日目

2015/06/13

この日のできごと(何の日)

【この日の安倍総理】

屋久島訪問

安倍晋三首相は13日、噴火による全島避難が続く口永良部島の被災状況を確認するため、自衛隊機で鹿児島県入りした。首相は、同県の屋久島で避難住民や地元関係者と意見交換し「住み慣れた島から屋久島に移り、大変だと思う。噴火の状況を注視し、皆さんの生活を支援する」と述べた。


https://www.kantei.go.jp/

当初、首相は陸上自衛隊ヘリで上空から口永良部島を視察する予定だったが、悪天候のため取りやめた。

首相は屋久島で、鹿児島県の伊藤祐一郎知事や屋久島町の荒木耕治町長から、被害の状況や屋久島に避難する住民らの生活について説明を受けた。《共同通信》

安倍晋三首相は13日、噴火による全島避難が続く口永良部島(鹿児島県屋久島町)の被災者を支援するため、仮設住宅の整備を急ぐ考えを表明した。視察先の屋久島で記者団に「政府としては仮設住宅の建設を加速化させ、町の絆を大切にしたい方々の要望に応えなければならない」と述べた。

住民の一時帰島については「火山の観測調査を踏まえて状況を分析し、できるだけ速やかに実施したい」と強調した。

観光面の風評被害が出ているのを踏まえ「屋久島は安全であり、口永良部島の避難者を支援する意味でも屋久島の自然を楽しんでいただきたい」と呼び掛けた。《共同通信》

安倍晋三首相は13日、日本年金機構の個人情報流出問題について「大切な年金に不安を与え、大変申し訳ない。万が一にも年金の支払いに影響が出ないよう、実態把握と二次被害防止に全力を挙げたい」と述べた。視察先の鹿児島県・屋久島で記者団の質問に答えた。

労働者派遣法改正案の審議など国会運営の混乱を招いている点に関しては「この問題には与党も野党もない。皆で力を合わせたい」と強調した。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【韓国・ソウル】日韓議員がサッカー外交

日本と韓国の超党派の国会議員ら計約40人が13日、ソウルのワールドカップ競技場でサッカーの親善試合を行った。日韓基本条約の締結から50年となる22日を前に、ぎくしゃくする両国間の政治から一歩離れ、笑顔も見せながらボールを追った。

親善試合は1998年から2006年まで7回行われた後に途絶え、9年ぶりの開催。韓国での中東呼吸器症候群(MERS)感染拡大を受けて開催を見送る意見もあったが、「両国議員の熱意で」(日本側関係者)決行された。日本側の中心となった「サッカー外交推進議員連盟」会長の衛藤征士郎元衆院副議長は「日韓新時代のキックオフとしたい」と期待を語った。《共同通信》

【生活の党・小沢一郎共同代表】参院選へ「統一名簿」案

生活の党の小沢一郎共同代表は13日のテレビ東京番組で、来年夏の参院選について「安倍政権への不満は強い。野党が大同団結すれば、必ず勝てる」と訴えた。参院選で野党が「統一名簿」をつくって戦う構想を紹介した上で「参院選で力を合わせる態勢ができれば、次期衆院選で政権交代できる」と強調した。

統一名簿構想について「政党が一つになるのがベストだが、簡単にはできない。個人として参加するので、現在の政党を解散する必要はない」と利点を説明した。《共同通信》

【東方之星沈没事故】全遺体収容死者442人、生存は12人

中国湖北省荊州市監利県の長江(揚子江)で多数の客を乗せた客船が転覆した事故で、中国政府当局者は13日、生存者数をこれまでの14人から12人に、事故当時の乗客乗員数を456人から454人にそれぞれ訂正した。集計に重複があった。また最後の行方不明者1人の遺体を収容し、死者数は442人となったと発表した。

全遺体のDNA鑑定を完了、遺族に遺体を渡し、捜索活動を終えた。ただ、生存者数を事故発生から2週間近く経過してから訂正したことで、中国当局の事故対応能力に疑問符がつきそうだ。《共同通信》

【パキスタン】掃討作戦で2700人殺害

パキスタン軍は13日、同国北西部の部族地域で昨年6月から進めているイスラム武装勢力などの掃討作戦で、この1年間に2763人を殺害、潜伏先800カ所以上を壊滅したと発表した。

軍は多くの拠点から武装勢力を排除するなど「大きな成果」を挙げたと強調。だが、昨年12月に北西部ペシャワルで150人以上が死亡した学校襲撃事件をはじめ、各地でテロはやんでおらず、国内の治安は必ずしも安定していない。

部族地域への報道関係者らの立ち入りは厳しく規制されており、武装勢力の活動状況や一般市民の犠牲の有無など、現地の詳しい様子は不明。《共同通信》

【スウェーデン・フィリップ王子】ご結婚

英BBC放送によると、スウェーデンのカール16世グスタフ国王の長男カール・フィリップ王子(36)と元モデルのソフィア・ヘルクビストさん(30)が13日、ストックホルムの王宮で結婚式を挙げた。王子は王位継承順位第3位。

2人は2010年にレストランで出会い、交際が始まった。ソフィアさんがかつてトップレスや下着姿で地元メディアに登場したことなどから王室内には結婚に反対意見もあった。式には日本から高円宮妃久子さまが参列された。《共同通信》

【ヒラリー・クリントン前国務長官】大統領選出馬表明後初の大規模集会

来年11月にある大統領選に向け、民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官が13日、ニューヨークで大規模な集会を開き、選挙運動を本格的に始動させた。クリントン氏は演説で、富裕層を優遇する経済・金融の仕組みを是正し、中間層重視の政策を実現すると強調。一方、共和党への対決姿勢も鮮明に打ち出した。《朝日新聞》



6月13日 その日のできごと(何の日)