平成6855日目 2007/10/15 【民主党・小沢一郎代表】高木連合会長らと意見交換 小沢一郎代表、輿石東代表代行、鳩山由紀夫幹事長は15日午前、党本部で連合の高木会長、古賀事務局長らを迎え、意見交換した。 高木会長・・・
「平成19(2007)年」の記事一覧(9 / 37ページ目)
2007 平成19年10月14日(日) この日のできごと(何の日)
平成6854日目 2007/10/14 【中谷元・安全保障調査会長】「給油反対はテロリスト」 自民党の中谷元・安全保障調査会長(元防衛庁長官)は14日、フジテレビの番組で、インド洋での海上自衛隊の給油活動継続の意義を強調・・・
2007 平成19年10月13日(土) この日のできごと(何の日)
平成6853日目 2007/10/13 【氷見冤罪事件】柳原さん、弁護士を批判 日弁連は13日、富山の冤罪事件で無罪が確定した柳原浩さん(40)と富山市で面会し、当時の取り調べの状況など冤罪の経緯について聞き取り調査をし・・・
2007 平成19年10月12日(金) この日のできごと(何の日)
平成6852日目 2007/10/12 【この日の民主党】 海自燃料のイラク作戦転用疑惑解明へ国政調査権発動 幹事長 鳩山由紀夫幹事長は12日、党本部で定例会見を行い、海上自衛隊が提供した燃料がイラク作戦に転用された疑惑・・・
2007 平成19年10月11日(木) この日のできごと(何の日)
平成6851日目 2007/10/11 【WBCフライ級タイトル戦】内藤大助選手が初防衛に成功 亀田3兄弟の次兄・大毅(18=協栄)が前代未聞の反則劇の末に初黒星を喫した。11日、東京・有明コロシアムで行われたWBC世界・・・
2007 平成19年10月10日(水) この日のできごと(何の日)
平成6850日目 2007/10/10 【民主党・小沢一郎代表】鎮圧より生活の安定化こそが求められるテロ対策 小沢一郎代表は10日午後、党本部で定例会見し、「我々の主張を法案にして出すかどうか検討しなくてはならない」と述・・・
2007 平成19年10月9日(火) この日のできごと(何の日)
平成6849日目 2007/10/09 【この日の福田総理】 地域活性化統合本部 初会合 平成19年10月9日、福田総理は総理大臣官邸で、地域活性化統合本部の初会合を開催しました。 この統合本部会合は、地方と都市のいわゆ・・・
2007 平成19年10月8日(月) この日のできごと(何の日)
平成6848日目 2007/10/08 【舛添要一厚労相】年金記録問題で閣僚会議新設を示唆 舛添要一厚生労働相は8日夕、基礎年金番号に統合されていない記録約5000万件の照合、通知作業などについて「政府の総力を挙げて取り・・・
2007 平成19年10月7日(日) この日のできごと(何の日)
平成6847日目 2007/10/07 【福田康夫首相】英語でスピーチ 福田康夫首相は7日、京都市で開かれた「科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム」の開会式に出席し、英語でスピーチした。世界全体の温室効果ガス排出量・・・
2007 平成19年10月6日(土) この日のできごと(何の日)
平成6846日目 2007/10/06 【愛子内親王殿下】運動会で「お遊戯」披露 皇太子ご夫妻の長女愛子さまが6日、学習院幼稚園(東京都豊島区)の運動会に参加、かわいらしいお遊戯の演技に、ご夫妻は笑顔で拍手を送られていた・・・