平成1468日目 1993/01/14 この日のできごと(何の日) 【松井秀喜選手】巨人軍合宿所に入寮 巨人に入団した松井秀喜選手は14日午前、石川県根上町山口町の自宅を出発し、午後には川崎市内のジャイアンツ寮に入り、「・・・
「平成5(1993)年」の記事一覧(36 / 37ページ目)
1993 平成5年1月13日(水) 山形マット死事件
平成1467日目 1993/01/13 この日のできごと(何の日) 【山形マット死事件】 13日午後8時15分ごろ、山形県新庄市十日町、市立明倫中学校(峰徳明校長)の体育館北側の用具置き場で、同市北町、幼稚園園長Bさん(・・・
1993 平成5年1月12日(火) 宮澤喜一首相、インドネシア・スハルト大統領と会談
平成1466日目 1993/01/12 この日のできごと(何の日) 【宮澤喜一首相】インドネシア・スハルト大統領と会談 東南アジア諸国連合(ASEAN)4力国歴訪中の宮澤首相は12日午前(日本時間同日午後)、シャカルタ市・・・
1993 平成5年1月11日(月) 巨人・松井秀喜選手の背番号は「55」
平成1465日目 1993/01/11 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・巨人】松井秀喜選手の背番号は「55」 プロ野球巨人のドラフト1位・松井秀喜内野手(星稜高)の背番号は55」、ヤクルトから移籍した長島一茂内野・・・
1993 平成5年1月10日(日) 中曽根康弘元首相「支持率低迷なら宮澤首相の再選は困難」
平成1464日目 1993/01/10 この日のできごと(何の日) 【中曽根康弘元首相】支持率低迷なら宮澤首相の再選は困難 中曽根元首相は10日、民放テレビ番組に出演し、今年9月で自民党総裁任期が切れる宮澤首相の再選の可・・・
1993 平成5年1月9日(土) ミャンマー、民政移管へ始動
平成1463日目 1993/01/09 この日のできごと(何の日) 【ミャンマー】民政移管へ始動 軍一政が続くミャンマーの首都ヤンゴンで、新憲法制定に向けた国民会議が9日開かれ、民政移管に向けて動き出した。しかし軍事政権・・・
1993 平成5年1月8日(金) 小和田雅子さん、婚約内定報道後初の外出
平成1462日目 1993/01/08 この日のできごと(何の日) 【小和田雅子さん】皇太子殿下との婚約内定報道後初の外出 皇太子さまとのご婚約が内定した小和田雅子さん(29)は8日午前、内定報道後初めて外出、母親の優美・・・
1993 平成5年1月7日(木) 宮澤喜一首相、皇太子妃決定「おめでたい」
平成1461日目 1993/01/07 この日のできごと(何の日) 【宮澤喜一首相】皇太子妃決定「おめでたい」 宮澤首相は7日朝、首相官邸で記者団から皇太子妃決定の感想を求められると時折顔をほころばせながら「誠におめでた・・・
1993 平成5年1月6日(水) 皇太子殿下婚約内定報道
平成1460日目 1993/01/06 この日のできごと(何の日) 【皇太子殿下】婚約内定報道 皇太子徳仁親王と外務事務次官小和田恒氏(60)、優美子さん(54)夫妻の長女で外務省北米二課勤務の雅子さん(29)とのご婚約・・・
1993 平成5年1月5日(火) あかつき丸、茨城・東海港に帰港
平成1459日目 1993/01/05 この日のできごと(何の日) 【あかつき丸】茨城・東海港に帰港 来世紀の原子炉として期待される高速増殖炉の燃料となるプルトニウム約1トンを積んだあかつき丸(4800トン)は5日午前7・・・