平成848日目 1991/05/05 この日のできごと(何の日) 【海部俊樹首相】フィリピン・アキノ大統領と会談 フィリピン訪問中の海部首相は5日午前9時すぎから、マニラ市内のマラカニアン宮殿で、アキノ大統領と2時間半に・・・
「平成3(1991)年」の記事一覧(25 / 37ページ目)
1991 平成3年5月4日(土) 竹下登元首相、中国・江沢民総書記と会談
平成847日目 1991/05/04 この日のできごと(何の日) 【竹下登元首相】中国・江沢民総書記と会談 中国訪問中の竹下元首相は、4日午前(日本時間同)、北京市内の中南海で江沢民共産党総書記と約1時間会談した。 竹下・・・
1991 平成3年5月3日(金) 海部俊樹首相、シンガポールで政策演説
平成846日目 1991/05/03 この日のできごと(何の日) 【海部俊樹首相】シンガポールで政策演説 東南アジア諸国連合(ASEAN)五か国歴訪中の海部首相は3日午前(日本時間同午後)、シンガポール市内のホテルで、「・・・
1991 平成3年5月2日(木) 巨人・原辰徳選手、通算300号本塁打
平成845日目 1991/05/02 この日のできごと(何の日) 【巨人・原辰徳選手】通算300号本塁打 阪神6−9巨人◇2日◇東京ドーム 巨人が原辰の通算300号本塁打で勝ち越し点を奪い連敗を3で止めた。 4−4の五回・・・
1991 平成3年5月1日(水) なべおさみさん、息子の替え玉受験問題で会見
平成844日目 1991/05/01 この日のできごと(何の日) 【なべおさみさん】息子の替え玉受験問題で会見 明治大学(木村礎学長、東京都千代田区)の二部商学部で起きた替え玉受験問題で、大学から入学を取り消された2人の・・・
1991 平成3年4月30日(火) 台湾・李登輝総統、内戦終結宣言
平成843日目 1991/04/30 この日のできごと(何の日) 【台湾・李登輝総統】内戦終結宣言 台湾の李登輝総統は30日午後、内外記者と会見を行い、中国との内戦期間を意味する「動員反乱鎮定時期」の終結を宣言した。これ・・・
1991 平成3年4月29日(月) 明治大学、替え玉受験で入学取り消し
平成842日目 1991/04/29 この日のできごと(何の日) 【明治大学】替え玉受験で入学取り消し 明治大学(木村礎学長、東京都千代田区)商学部・二部の入試で2組の替え玉受験があり、合格した東京都内に住む2人の男子大・・・
1991 平成3年4月28日(日) 競馬・第103回天皇賞
平成841日目 1991/04/28 この日のできごと(何の日) 【競馬・第103回天皇賞】 競馬の第103回天皇賞は28日、好天に恵まれ10万人を超える大観衆を集めた京都競馬場の3200メートル芝コースに18頭が出走し・・・
1991 平成3年4月27日(土) 海部俊樹首相、マレーシア・マハティール首相と会談
平成840日目 1991/04/27 この日のできごと(何の日) 【海部俊樹首相】マレーシア・マハティール首相と会談 海部首相は27日朝、日航特別機でインドネシアを除く東南アジア諸国連合(ASEAN)5カ国歴訪に出発した・・・
1991 平成3年4月26日(金) 海上自衛隊・掃海部隊、ペルシャ湾へ出発
平成839日目 1991/04/26 この日のできごと(何の日) 【海上自衛隊・掃海部隊】ペルシャ湾へ出発 湾岸戦争の戦後貢献策として、ペルシャ湾の機雷除去に向かう海上自衛隊の「ペルシャ湾掃海派遣部隊」が26日午前9時前・・・