平成5540日目 2004/03/09 この日のできごと(何の日) 【ジャパネットたかた】66万人の情報流出 通販業界大手のジャパネットたかた(本社・長崎県佐世保市)の顧客データ流出問題で、同社の高田明社長が9日会見し、・・・
「3月9日」の記事一覧(3 / 4ページ目)
2003 平成15年3月9日(日) 豊郷町小学校解体問題・住民投票で町長失職
平成5174日目 2003/03/09 この日のできごと(何の日) 【滋賀・豊郷町小学校解体問題】住民投票で町長失職 米国出身の建築家ヴォーリズが設計した滋賀県豊郷町立豊郷小学校の校舎建て替え問題に端を発した大野和三郎町・・・
2002 平成14年3月9日(土) 石川県金沢市・拘置中の男が逃走
平成4809日目 2002/03/09 この日のできごと(何の日) 【石川県金沢市】拘置中の男が逃走 9日午後1時10分ごろ、金沢東署の留置場に覚せい剤事件で拘置されていた松任市、無職A被告(32)= 覚せい剤取締法違反・・・
2001 平成13年3月9日(金) 法務省、山下前次席を停職処分
平成4444日目 2001/03/09 この日のできごと(何の日) 【法務省】山下前次席を停職処分 福岡地検の山下永寿次席検事(51)=現福岡高検検事=の捜査情報漏えい問題で、法務省は9日、山下前次席検事を停職6カ月の懲・・・
2000 平成12年3月9日(木) 地下鉄サリン事件・オウム元幹部らに賠償命令
平成4079日目 2000/03/09 この日のできごと(何の日) 【地下鉄サリン事件】オウム元幹部らに賠償命令 地下鉄サリン事件の遺族ら41人が元オウム真理教幹部井上嘉浩被告(30)らに総額6億6800万円の損害賠償を・・・
1999 平成11年3月9日(火) ソニー、再編計画を発表
平成3713日目 1999/03/09 この日のできごと(何の日) 【ソニー】再編計画を発表 ソニーは9日午前、全世界で17万人いるグループ社員の10%にあたる1万7000人を2002年度までに削減するとともに、家庭用ゲ・・・
1998 平成10年3月9日(月) この日のできごと(何の日)
平成3348日目 1998/03/09 この日のできごと(何の日) 【森田健作参院議員】衆院補欠選出馬表明 新井将敬衆院議員の死去に伴う衆院東京4区補欠選挙で、自民党は9日、森田健作参院議員を公認候補に決めた。森田氏は同・・・
1997 平成9年3月9日(日) 在ペルー日本大使公邸占拠事件・トンネル疑惑に幕
平成2983日目 1997/03/09 この日のできごと(何の日) 【在ペルー日本大使公邸占拠事件】トンネル疑惑に幕 ペルーの日本大使公邸人質事件で、トゥパク・アマル革命運動(MRTA)武装グループは9日、トンネル掘削問・・・
1996 平成8年3月9日(土) 住専国会・議長調整も進展なし
平成2618日目 1996/03/09 この日のできごと(何の日) 【住専国会】議長調整も進展なし 住宅金融専門会社(住専)処理策を含む平成8年度予算案の採決をめぐり空転する国会は9日、衆院予算委員会理事会が断続的に開か・・・
1995 平成7年3月9日(木) 衆院予算委員会
平成2252日目 1995/03/09 この日のできごと(何の日) 【衆院予算委員会】2信組前理事長を証人喚問 衆院予算委員会(佐藤観樹委員長)は9日、東京協和、安全両信用組合の乱脈経営・救済問題をめぐり、高橋治則、鈴木・・・