令和1367日目 2023/01/26 この日のできごと(何の日) 【新名神高速道路】44時間ぶり全面再開 中日本高速道路は26日、新名神高速道路の三重県―滋賀県間の複数箇所で積雪のため起きた立ち往生が、発生から1日以上・・・
「令和5(2023)年」の記事一覧(35 / 37ページ目)
2023 令和5年1月25日(水) 寒波で大雪、各地で交通混乱
令和1366日目 2023/01/25 この日のできごと(何の日) 【日本列島】寒波で大雪、各地で交通混乱 日本列島は25日、この冬一番の強い寒気が流れ込み、各地で記録的な寒さとなり、北日本から西日本の日本海側で大雪とな・・・
2023 令和5年1月24日(火) 最強寒波襲来
令和1365日目 2023/01/24 この日のできごと(何の日) 【日本列島】最強寒波襲来 日本列島は24日、今季最強の寒気の影響で冷え込み、北日本から西日本の日本海側を中心に降雪が強まった。記録的な大雪となった観測地・・・
2023 令和5年1月23日(月) デヴィ夫人、キーウ訪問
令和1364日目 2023/01/23 この日のできごと(何の日) 【ウクライナ侵攻】 デヴィ夫人、キーウ訪問 タレントのデヴィ夫人は23日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)や民間人虐殺があった近郊ブチャの病院などを訪れ・・・
2023 令和5年1月22日(日) テニス・国枝慎吾選手、現役引退を表明
令和1363日目 2023/01/22 この日のできごと(何の日) 【テニス・国枝慎吾選手】現役引退を表明 車いすテニス男子の第一人者で、東京パラリンピックの金メダルなど数々のタイトルを獲得した国枝慎吾(38)が22日、・・・
2023 令和5年1月21日(土) 中国、制限なし春節スタート
令和1362日目 2023/01/21 この日のできごと(何の日) 【中国】制限なし春節スタート 中国は21日、春節(旧正月)の大型連休に入った。新型コロナウイルスを徹底して抑え込む「ゼロコロナ」政策の終了後、初めて。行・・・
2023 令和5年1月19日(木) 共産党・松竹伸幸氏、党首公選制要求
令和1360日目 2023/01/19 この日のできごと(何の日) 【共産党・松竹伸幸氏】党首公選制要求 共産党の現役党員で元党職員の松竹伸幸氏(67)が19日、東京都内で記者会見し、党員の直接投票による党首公選制の導入・・・
2023 令和5年1月18日(水) 立憲民主党・日本維新の会、共闘継続で正式合意
令和1359日目 2023/01/18 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党・日本維新の会】共闘継続で正式合意 立憲民主党の泉健太、日本維新の会の馬場伸幸両代表は18日、国会内で会談し、23日召集の通常国会で共闘を継・・・
2023 令和5年1月17日(火) 中国、61年ぶり人口減少
令和1358日目 2023/01/17 この日のできごと(何の日) 【中国】61年ぶり人口減少 中国国家統計局は17日、2022年末の中国の総人口(台湾や香港、マカオを除く)が前年末と比べ85万人減り、14億1175万人・・・
2023 令和5年1月16日(月) 水道橋博士参院議員、議員辞職
令和1357日目 2023/01/16 この日のできごと(何の日) 【れいわ新選組・水道橋博士参院議員】議員辞職 れいわ新選組の水道橋博士参院議員(比例代表)は16日、議員辞職した。関係者が尾辻秀久参院議長宛てに辞職願を・・・