平成5730日目 2004/09/15 【この日の小泉総理】 平成16年9月15日午前(日本時間15日夜)、ブラジルを訪問中の小泉総理は、サンパウロ市内のイビラプエラ公園を訪れ、日本人開拓者の苦労をしのぶために建立された・・・
「平成16(2004)年」の記事一覧(12 / 37ページ目)
2004 平成16年9月14日(火) この日のできごと(何の日)
平成5729日目 2004/09/14 【宅間守死刑囚】刑執行 大阪教育大付属池田小(大阪府池田市)の児童殺傷事件で、殺人罪などで死刑が確定した宅間守死刑囚(40)が14日、大阪拘置所で死刑を執行された。 宅間死刑囚は昨・・・
2004 平成16年9月13日(月) この日のできごと(何の日)
平成5728日目 2004/09/13 【民主党】第2次岡田体制発足 民主党は13日午後、都内で臨時党大会を開き、岡田克也代表の無投票再選を正式に承認した。 https://www.dpfp.or.jp/ 藤井裕久代表代・・・
2004 平成16年9月12日(日) この日のできごと(何の日)
平成5727日目 2004/09/12 【全米テニス男子単】ロジャー・フェデラー選手が初優勝 テニスの四大大会今季最終戦、全米オープン最終日は12日、ニューヨークのナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス決勝は・・・
2004 平成16年9月11日(土) この日のできごと(何の日)
平成5726日目 2004/09/11 【チャールズ・ジェンキンス氏】キャンプ座間に出頭 拉致被害者曽我ひとみさん(45)の夫チャールズ・ロバート・ジェンキンスさん(64)は11日午前、入院先の東京女子医大病院(東京都新・・・
2004 平成16年9月10日(金) この日のできごと(何の日)
平成5725日目 2004/09/10 【この日の総理】 平成16年9月10日、総理大臣官邸で経済財政諮問会議の第24回会合が開催されました。 この日の会議では、「郵政民営化の基本方針」を決定しました。 この「基本方針」・・・
2004 平成16年9月9日(木) この日のできごと(何の日)
平成5724日目 2004/09/09 【この日の総理】 平成16年9月9日、総理大臣官邸で総合科学技術会議の第39回会合が開催され、「我が国における宇宙開発利用の基本戦略」を決定しました。 我が国の宇宙開発利用の基本指・・・
2004 平成16年9月8日(水) この日のできごと(何の日)
平成5723日目 2004/09/08 【プロ野球オーナー会議】来季の2リーグ維持を決定 プロ野球のオーナー会議が8日、東京都内のホテルで開かれ、オリックス・ブルーウェーブと大阪近鉄バファローズの合併を正式に承認した。両・・・
2004 平成16年9月7日(火) この日のできごと(何の日)
平成5722日目 2004/09/07 【この日の小泉総理】 平成16年9月7日、小泉総理は、総理大臣官邸で「東南アジア青年の船」参加青年代表らの表敬を受けました。 「東南アジア青年の船」の事業は、日本と東南アジア諸国連・・・
2004 平成16年9月6日(月) この日のできごと(何の日)
平成5721日目 2004/09/06 【小泉純一郎首相】「民営化反対今ごろ困る」 小泉純一郎首相は6日夜、郵政民営化政府案の取りまとめに対し、自民党内で反対論が強いことについて「何周遅れというよりも、逆の方向に走ってい・・・