令和716日目 2021/04/15 この日のできごと(何の日) 【ドイツ】博物館に少女像 ドイツ東部のドレスデンの博物館で元従軍慰安婦の被害を象徴する少女像の展示が決まり、15日に除幕式が行われた。16日からの展覧会の・・・
「令和3(2021)年」の記事一覧(27 / 37ページ目)
2021 令和3年4月14日(水) COVID-19・尾身氏「第4波と言って差し支えない」
令和715日目 2021/04/14 この日のできごと(何の日) 【COVID-19】 尾身茂会長「第4波と言って差し支えない」 政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長は14日の衆院内閣委員会に出席し、現在の新型コ・・・
2021 令和3年4月13日(火) 政府、福島第1原発処理水の海洋放出を決定
令和714日目 2021/04/13 この日のできごと(何の日) 【政府】福島第1原発処理水の海洋放出を決定 東京電力福島第1原発で汚染水を浄化した後の処理水の処分に関し、政府は13日、関係閣僚会議を官邸で開き、海洋放出・・・
2021 令和3年4月12日(月) 菅首相、ワクチン接種会場を視察
令和713日目 2021/04/12 この日のできごと(何の日) 【COVID-19】 菅首相、八王子のワクチン接種会場を視察 菅義偉首相は12日、高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種が始まった東京都八王子市役所の会・・・
2021 令和3年4月11日(日) ゴルフ・松山英樹選手、メジャー制覇
令和0712日目 2021/04/11 この日のできごと(何の日) 【ゴルフ・松山英樹選手】日本選手初のメジャー制覇 男子ゴルフのメジャー、マスターズ・トーナメントは11日、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(パ・・・
2021 令和3年4月10日(土) まん延防止重点措置、初の週末
令和711日目 2021/04/10 この日のできごと(何の日) 【COVID-19】 まん延防止重点措置、初の週末 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が「まん延防止等重点措置」の対象に東京、京都、沖縄の3都府県の・・・
2021 令和3年4月9日(金) 英・フィリップ殿下薨去
令和710日目 2021/04/09 この日のできごと(何の日) 【英・フィリップ殿下】薨去 英王室は9日、エリザベス女王(94)の夫、フィリップ殿下(99)が同日朝、ロンドン郊外のウィンザー城で死去したと発表した。殿下・・・
2021 令和3年4月8日(木) フジ社長、外資規制違反で会見
令和709日目 2021/04/08 この日のできごと(何の日) 【フジ・メディア・ホールディングス】外資規制違反で社長会見 フジテレビなどを傘下に置くフジ・メディア・ホールディングス(FMH)は8日、2014年までの約・・・
2021 令和3年4月7日(水) 菅首相、拉致被害者家族と面会
令和708日目 2021/04/07 この日のできごと(何の日) 【菅義偉首相】拉致被害者家族と面会 北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん(85)ら被害者家族が7日、首相官邸で菅義偉首相と面・・・
2021 令和3年4月6日(火) 米、北京五輪不参加も選択肢
令和707日目 2021/04/06 この日のできごと(何の日) 【米国】北京五輪不参加も選択肢 米国務省のプライス報道官は6日の記者会見で、中国の人権侵害を批判し、2022年北京冬季五輪のボイコットも選択肢だとの考えを・・・