令和710日目

2021/04/09

この日のできごと(何の日)

【英・フィリップ殿下】薨去

英王室は9日、エリザベス女王(94)の夫、フィリップ殿下(99)が同日朝、ロンドン郊外のウィンザー城で死去したと発表した。殿下は在位期間が英史上最長の女王を約70年にわたって、公務に帯同するなどして支え続けてきた。

殿下は2月16日、体調不良で入院し、持病の心臓疾患の処置などを受けた後、3月に退院、ウィンザー城に戻っていた。英王室は9日、「王室は世界の人々とともに冥福を祈る」との声明を発表した。

殿下は1921年にギリシャ王子の息子としてコルフ島に生まれた。その後、政変が起き、一家は亡命生活を余儀なくされた。

39年に英海軍に士官候補生として入隊し、第二次世界大戦に従軍。英BBC放送によると、日本が降伏文書に調印したときには東京湾の英軍艦で任務に就いていたという。

戦後に英国に帰化し、47年に即位前の女王と結婚した。52年に即位した女王との間にはチャールズ皇太子ら3男1女がいる。

世界自然保護基金(WWF)総裁を長く務めるなどし、環境保護や科学・スポーツ振興などに尽力。高齢のため、2017年に公務から退いた。単独で行った公務は2万2000件以上にのぼる。

最近は慈善活動や社会奉仕運動にも注力した。優れた技能を持つ若者を表彰して支援する「英国エディンバラ公国際アワード」を創設し、世界100カ国以上に普及させた。

1975年に女王ととも初来日。89年には昭和天皇の大喪の礼にも参列していた。公務の一環でたびたび訪日し、WWFの活動のため北海道や沖縄を訪れたこともあった。

英メディアによると、葬儀の日時や場所は未定。遺体はウィンザー城に近いフロッグモア・ガーデンに埋葬されるとみられる。女王は喪中、全ての公務を停止し、英議会下院では全ての議員が左腕に黒い喪章を着用するという。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【COVID-19】

国内新規感染3462人

国内の新型コロナウイルスの感染者は9日、島根県を除く46都道府県と空港検疫で新たに計3462人確認された。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者(712人)を含む累計の感染者は50万1136人となり、国内初の感染確認から1年3か月で50万人を超えた。死者は27人だった。

国内初の感染者が発表されたのは昨年1月16日。累計感染者が10万人台に達したのは10月29日で9か月半かかったが、その後は、53日後(12月21日)に20万人台、23日後(今年1月13日)に30万人台、22日後(2月4日)に40万人台と急速に拡大した。

40万人から50万人台に達するまでは64日間だったが、4月に入り新規感染者の増加ペースは速まっている。《読売新聞》

東京、京都、沖縄のまん延防止措置を決定

政府は9日、新型コロナウイルス緊急事態宣言に準じた対策を可能とする「まん延防止等重点措置」について、東京都、京都府、沖縄県への追加適用を正式に決定した。重点措置適用は全国で計6都府県となる。《共同通信》

小池都知事、変異株流入に危機感

東京都の小池百合子知事は9日夜に臨時の記者会見を開き、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づくまん延防止等重点措置の適用決定に伴う対応を発表した。「人流の抑制を最優先」と位置付けて都民向けの要請の筆頭に「変異株による感染が拡大している大都市圏との往来自粛」を掲げ、関西圏で急拡大するタイプの変異株流入に強い危機感を示す内容。

重点措置の対象となったのは23区と八王子、立川、武蔵野、府中、調布、町田の6市。今月12日から5月11日までの期間中、飲食店に対する営業時間短縮要請は閉店時間を1時間早め、午後8時となる。《共同通信》

菅義偉首相、GW中「不要不急の移動控えて」

菅義偉首相は9日、官邸で記者団に「緊急宣言に至らないように今回、罰則の適用もできる蔓延防止等重点措置を(3都府県に)講じた」と述べ、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う3度目の緊急事態宣言発令を回避したい考えを強調した。

首相はまた、4月末から始まる大型連休について「蔓延防止措置を行った場所については(期間に)連休が入っている。不要不急の移動は極力避けていただきたい」と呼びかけた。神奈川、千葉、埼玉の3県は、それぞれの知事と相談した上で重点措置の適用を見送ったとも説明した。

一方、今月12日から始まる高齢者向けのワクチン接種に関しては「いよいよ始まる。ワクチンは非常に大きな効果があるので、一日も早く多くの皆さまが接種できるように取り組んでいきたい」と語った。《産経新聞》

【東京株式市場】

9日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発した。前日の米株高を背景に、IT産業の成長を期待する買い注文がやや優勢になった。終値は前日比59円08銭高の2万9768円06銭。朝方は取引時間中として3日ぶりに3万円台に乗せたが、国内の新型コロナ感染拡大への懸念から次第に上げ幅を縮めた。

東証株価指数(TOPIX)は7.61ポイント高の1959.47。出来高は約11億2300万株。《共同通信》

【プロ野球・9日】

D2―9神

阪神は藤浪が7回2失点で今季初勝利。5四球と荒れてもピンチで粘った。一回にマルテの適時二塁打などで3点を先制し、六回は佐藤輝の3号ソロを含む5長短打で6得点。DeNAは浜口が簡単に先制され、序盤の逸機も痛かった。

広2―0巨

広島が守り勝った。一回に菊池涼の先頭打者本塁打と鈴木誠の2試合連続本塁打となる3号ソロで2点を先制。大瀬良が6回無失点で2勝目を挙げ、その後も森浦、塹江、栗林が無失点でつないだ。巨人は今季2度目の零敗を喫した。

楽1―1ソ

楽天は四回に渡辺佳の適時内野安打で先制したが、直後の五回に周東の適時打で追い付かれた。その後は八回1死一、二塁で茂木が遊ゴロ併殺打、ソフトバンクも九回2死満塁で代打長谷川が空振り三振と好機を生かせず引き分けた。

オ1―2日

日本ハムが逆転勝ちし、2分けを挟んだ連敗を7で止めた。0―1の八回に浅間が左翼線へ2点二塁打を放った。3番手の堀が今季初勝利。オリックスは八回に登板した平野佳が味方の拙守もあり、踏ん張れなかった。

ロ4―7西

西武が打ち勝って連敗を3で止めた。1―4の八回、呉念庭の2点適時打と愛斗のこの試合2本塁打目となる3ランで逆転した。2番手の十亀が今季初勝利を挙げた。ロッテは八回に救援した小野が3四死球から崩れた。

【MLB】

米大リーグは9日、エンゼルスの大谷がブルージェイズ戦に「2番・指名打者」で出場し、五回に日本選手最速のメジャー通算50本塁打となる3号ソロを放つなど5打数2安打4打点、1得点で1三振。7―1で勝った。

レイズの筒香はヤンキース戦に「1番・指名打者」で出場し、4打数2安打、2得点で1四球2三振。複数安打は今季初。10―5で勝ち、連敗を4で止めた。

レンジャーズの有原はパドレス戦に先発し、4回を5安打3失点(自責点2)、1三振1四球でメジャー初黒星。試合は0―3。パドレスの右腕マスグローブはノーヒットノーランを達成した。《共同通信》

【進撃の巨人】完結

漫画家諫山創さん(34)の人気作「進撃の巨人」が、9日に発行された講談社の漫画誌「別冊少年マガジン」の5月号で最終話を迎えた。2009年から連載が始まり、全139話で完結。単行本最終巻となる34巻は今年6月9日に発売される。

諫山さんは5月号の巻末で約11年半にわたる連載について「ありがとうございました!」などとコメント。同誌編集部も誌上で読者に向けた感謝のメッセージを送った。

同作は、人を捕食する謎めいた巨人が支配する世界を描く物語。講談社によると、電子書籍を含む単行本累計発行部数は全世界で1億部以上。《共同通信》

【イオン】赤字710億円

イオンが9日発表した21年2月期連結決算は、純損益が710億円の赤字(前期は268億円の黒字)に転落した。赤字はリーマン・ショックで消費が冷え込んだ09年2月期の27億円以来12年ぶりで、赤字額は上場後で過去最大となった。

新型コロナの感染拡大を受けた昨年春の臨時休業や時短営業が響いた。店舗の収益力低下を織り込んで固定資産の減損処理を行い、462億円の特別損失を計上したことも影響した。

営業収益は8兆6039億円と前期比で微減。営業利益は30.1%減ったものの1505億円の黒字を確保した。巣ごもり需要で、スーパーやドラッグストアの売り上げが好調だった。《共同通信》

【眞子内親王殿下】小室さん公表文書で「理解してくだされば」

秋篠宮家の長女眞子さまと婚約が内定している小室圭さんが公表した家族の金銭問題を説明する文書について、宮内庁は9日、「文書を読まれていろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」との眞子さまのコメントを明らかにした。

秋篠宮家を支える宮内庁の加地隆治皇嗣職大夫が同日、定例記者会見で説明した。文書は眞子さまと小室さん側が相談した上で、8日に公表された。母親と元婚約者の金銭トラブルに際し、話し合いをせずに金を渡して解決する選択を取らない方針が記されている。加地大夫はこの方針を「(眞子さまの)意向が大きかったと聞いている」と述べた。《共同通信》

【北朝鮮】金正恩氏、「苦難の行軍」を決心

北朝鮮の朝鮮中央通信は9日、朝鮮労働党の末端幹部による「党細胞書記大会」が8日、閉幕したと伝えた。金正恩総書記は閉幕の辞で「人民に最大限の物質的、文化的福利をもたらすため(党組織を挙げて)『苦難の行軍』を行うことを決心した」と述べ、国際社会の制裁に対抗し、経済建設を目指す姿勢を強調した。

「苦難の行軍」は、経済危機で多数の餓死者を出した故金正日総書記時代の90年代後半、国民に困難克服を訴えた標語。新型コロナによる国境封鎖でも経済難が深まる中、党組織を通じて結束強化を図る構えだ。

「党細胞」は職場や地域ごとに5〜30人で構成される党の最小単位。《共同通信》



4月9日 その日のできごと(何の日)