平成3253日目 1997/12/04 この日のできごと(何の日) 【サッカーW杯】日本代表、初戦はアルゼンチン サッカーの1998年ワールドカップ(W杯)フランス大会の組み合わせ抽選会は4日、マルセイユ(フランス)のベ・・・
「平成9(1997)年」の記事一覧(4 / 37ページ目)
1997 平成9年12月3日(水) 行政改革会議・省庁再編で最終報告決定
平成3252日目 1997/12/03 この日のできごと(何の日) 【行政改革会議】省庁再編で最終報告決定 政府の行政改革会議(会長・橋本龍太郎首相)は3日夕、首相官邸で会合を開き、国の行政組織を現在の22府省庁体制(国・・・
1997 平成9年12月2日(火) 地下鉄サリン事件、松本サリン事件、訴因変更
平成3251日目 1997/12/02 この日のできごと(何の日) 【地下鉄サリン事件、松本サリン事件】訴因変更 オウム真理教松本智津夫被告(43)=教祖名麻原彰晃=らの起訴事実のうち、地下鉄サリン事件で重軽症となった3・・・
1997 平成9年12月1日(月) ’97日本新語・流行語大賞「失楽園」
平成3250日目 1997/12/01 この日のできごと(何の日) 【’97日本新語・流行語大賞】「失楽園」 この一年の世相を映し、最も話題になった流行語を選ぶ「’97日本新語・流行語大賞」の表彰式が1日、東京都内で開か・・・
1997 平成9年11月30日(日) 与党3党幹事長「公的資金投入」で一致
平成3249日目 1997/11/30 この日のできごと(何の日) 【与党】3党幹事長「公的資金投入」で一致 「自民、社民、さきがけの三党の幹事長は30日のフジテレビの報道番組で、金融破たん処理に対する公的資金の投入をす・・・
1997 平成9年11月29日(土) 台湾・統一地方首長選
平成3248日目 1997/11/29 この日のできごと(何の日) 【台湾・統一地方首長選】野党・民進党が圧勝 台北、高雄の両直轄市を除く台湾の23県・市の統一地方首長選挙の投票が29日行われ、即日開票の結果、党綱領に独・・・
1997 平成9年11月28日(金) 公明、新進党への合流を見送り
平成3247日目 1997/11/28 この日のできごと(何の日) 【公明】新進党への合流を見送り 旧公明党の参院、地方議員で組織する「公明」(藤井富雄代表)は28日、来年改選となる参院議員の新進党への合流を見送り、来年・・・
1997 平成9年11月27日(木) サッカー日本代表、岡田武史監督の続投決定
平成3246日目 1997/11/27 この日のできごと(何の日) 【サッカー日本代表】岡田武史監督の続投決定 1998年のワールドカップ(W杯)フランス大会に出場する日本代表は、岡田武史監督が率いることになった。日本協・・・
1997 平成9年11月26日(水) 徳陽シティ銀行、経営破綻
平成3245日目 1997/11/26 この日のできごと(何の日) 【徳陽シティ銀行】経営破綻 多額の不良債権を抱え経営難に陥っていた第二地方銀行の徳陽シティ銀行(本店仙台市、新井田時男社長)は26日、自主再建を断念、預・・・
1997 平成9年11月25日(火) 信開グループ、「APAグループ」に名称変更
平成3244日目 1997/11/25 この日のできごと(何の日) 【信開グループ】「APAグループ」に名称変更 信開グループ(金沢市)は25日、「APAグループ」に名称を変更するとともに、同グループとして関西地区では初・・・