平成9199日目 2014/03/16 【クリミア】住民投票でロシア編入支持 3月16日、ウクライナ南部・クリミア半島で実施されたロシア編入の是非を問う住民投票で、地元選挙管理委員会は、開票率50%以上の段階で、95.5・・・
「3月16日」の記事一覧(2 / 4ページ目)
2013 平成25年3月16日(土) この日のできごと(何の日)
平成8834日目 2013/03/16 【秋田新幹線】E6系「スーパーこまち」デビュー JRは16日のダイヤ改正で、東北新幹線は「はやぶさ」の最高速度が国内最高の時速320キロに引き上げられ、秋田新幹線には新型車両を使っ・・・
2012 平成24年3月16日(金) この日のできごと(何の日)
平成8469日目 2012/03/16 【新幹線300系/100系】ラストラン 東海道新幹線の初代「のぞみ」として1992年にデビューした「300系」が引退することになり、16日にラストランを披露した。東京駅のホームには・・・
2011 平成23年3月16日(水) 天皇陛下、ビデオメッセージ
平成8103日目 2011/03/16 【天皇陛下】ビデオメッセージ 東日本大震災で大きな被害が出たことを受け、天皇陛下は16日、国民へのメッセージをビデオで発表した。被災者や支援活動に携わる人たちを励ましたいという強い・・・
2010 平成22年3月16日(火) この日のできごと(何の日)
平成7738日目 2010/03/16 【この日の鳩山総理】 日本・東ティモール首脳会談 平成22年3月16日、鳩山総理は総理大臣官邸で東ティモール民主共和国のジョゼ・ラモス=ホルタ大統領と首脳会談を行いました。 会談で・・・
2009 平成21年3月16日(月) この日のできごと(何の日)
平成7373日目 2009/03/16 【この日の麻生総理】 経済危機克服のための「有識者会合」(第1日目) 平成21年3月16日、麻生総理は総理大臣官邸で、経済危機克服のための「有識者会合」を開催しました。 この会議は・・・
2008 平成20年3月16日(日) この日のできごと(何の日)
平成7008日目 2008/03/16 【国交省地方整備局】道路会計でタクシー券 国土交通告の出先機関である地方整備局で、ガソリン税などの道路特定財源を原資とする道路整備特別会計(道路特会)から、道路部局関係職員のタクシ・・・
2007 平成19年3月16日(金) この日のできごと(何の日)
平成6642日目 2007/03/16 【この日の安倍総理】 民間国連ヤング大使の総理表敬 平成19年3月16日、安倍総理は総理大臣官邸で、民間国連ヤング大使の表敬を受け懇談しました。 このヤング大使は、国連が実施する薬・・・
2006 平成18年3月16日(木) この日のできごと(何の日)
平成6277日目 2006/03/16 【この日の小泉総理】 「東京発 日本ファッション・ウィーク」開幕イベント ファッションを鑑賞する小泉総理の写真 モデルの皆さんと握手する小泉総理の写真 平成18年3月16日、小泉総・・・
2005 平成17年3月16日(水) この日のできごと(何の日)
平成5912日目 2005/03/16 【島根県議会】2月22日を「竹島の日」とする条例を制定 日本の竹島(韓国名・独島)をめぐり、2月22日を「竹島の日」と定める条例案が16日、島根県議会本会議で賛成多数で可決された。・・・