2021 令和3年8月13日(金) 小笠原諸島・海底火山が噴火
2022-08-13
令和836日目 2021/08/13 【小笠原諸島】海底火山が噴火 気象庁は13日、小笠原諸島・硫黄島の南にある海底火山「福徳岡ノ場」が噴火したとみられると発表した。気象衛星ひまわりの観測で同日午前6時20分頃、噴煙が確 […]
2021 令和3年8月12日(木) 福岡、熊本県境に線状降水帯
2022-08-12
令和835日目 2021/08/12 【福岡県、熊本県】県境に線状降水帯 対馬海峡に停滞する前線に向けて暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、九州地方は11日から12日にかけて各地で大雨になった。12日午後2時ごろには […]
2021 令和3年8月11日(水) 青森県、718人孤立
2022-08-11
令和834日目 2021/08/11 【青森県風間浦村、むつ市】718人が孤立 青森県は11日、台風9号から変わった温帯低気圧の影響で土砂崩れや橋の崩落があった風間浦村とむつ市の住民718人の孤立状態が続き、両市村と、川 […]
2021 令和3年8月10日(火) 青森県、自衛隊に災害派遣要請
2022-08-10
令和833日目 2021/08/10 【青森県】自衛隊に災害派遣要請 青森県は10日、台風9号から変わった低気圧の影響でむつ市や風間浦村で橋の崩落や土砂崩れが相次ぎ、風間浦村で約700人、むつ市で約100人が孤立したと明 […]
2021 令和3年8月9日(月) 島根県西部と隠岐で記録的大雨
2022-08-09
令和832日目 2021/08/09 【台風9号】島根県西部と隠岐で記録的大雨 台風9号が9日、中国地方を通過し、島根県西部や隠岐で記録的な大雨が降った。気象庁は午前、隠岐上空に積乱雲が連続的に形成される「線状降水帯」の […]