平成2352日目 1995/06/17 この日のできごと(何の日) 【ハリファクス・サミット】閉幕 カナダで開かれていた先進国首脳会議(ハリファクス・サミット)は17日昼、ロシアのエリツィン大統領を加えた「G8」が議長声・・・
「平成7(1995)年」の記事一覧(21 / 37ページ目)
1995 平成7年6月16日(金) 群馬県太田市・清水聖義市長、新庁舎建設見直しを表明
平成2351日目 1995/06/16 この日のできごと(何の日) 【群馬県太田市・清水聖義市長】新庁舎建設見直しを表明 既に着工している新市庁舎建設の見直しを公約に掲げ、先月当選した群馬県太田市の清水聖義市長が16日午・・・
1995 平成7年6月15日(木) 警察庁・国松孝次長官、公務復帰
平成2350日目 1995/06/15 この日のできごと(何の日) 【警察庁・国松孝次長官】公務復帰 東京都荒川区南千住の自宅マンション前で3月30日、出勤途中に銃撃を受けて重傷を負った警察庁の国松孝次長官が15日午前、・・・
1995 平成7年6月11日(日) テニス・全仏オープン最終日
平成2346日目 1995/06/11 この日のできごと(何の日) 【テニス・全仏オープン】最終日 テニスの全仏オープン最終日は11日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス決勝は第5シードのトーマス・ムスター(・・・
1995 平成7年6月10日(土) TBS・報道特集、麻原被告らのカット挿入
平成2345日目 1995/06/10 この日のできごと(何の日) 【TBS・報道特集】麻原被告らのカット挿入 TBS系テレビ日曜夜の「報道特集」がオウム真理教を扱った番組を5月に2度にわたり放送した際、視聴者には気付か・・・
1995 平成7年6月9日(金) 台湾・李登輝総統「江主席と会談を」
平成2344日目 1995/06/09 この日のできごと(何の日) 【台湾・李登輝総統】「江主席と会談を」 訪米中の台湾の李登輝総統は9日午後、米ニューヨーク州イサカの母校コーネル大学で講演、公開の席で初めて江沢民・中国・・・
1995 平成7年6月8日(木) 台湾・李登輝総統、ニューヨーク入り
平成2343日目 1995/06/08 この日のできごと(何の日) 【台湾・李登輝総統】ニューヨーク入り 訪米中の李登輝・台湾総統は8日午後、母校コーネル大学近くのニューヨーク州シラキュース空港に到着、空港での歓迎式典で・・・
1995 平成7年6月7日(水) 目黒公証役場事務長拉致事件・中川被告「遺体はドラム缶で焼いた」
平成2342日目 1995/06/07 この日のできごと(何の日) 【目黒公証役場事務長拉致事件】オウム・中川被告「遺体はドラム缶で焼いた」 東京都品川区の目黒公証役場事務長Kさん(68)拉致事件で、オウム真理教の事実上・・・
1995 平成7年6月6日(火) 地下鉄サリン事件・麻原容疑者ら起訴
平成2341日目 1995/06/06 この日のできごと(何の日) 【地下鉄サリン事件】麻原容疑者ら起訴 乗客ら12人が死亡し、約5500人が被害に遭った地下鉄サリン事件で、東京地検は6日午後、殺人と殺人未遂の罪でオウム・・・
1995 平成7年6月5日(月) 麻原彰晃容疑者「サリンを急いで作れ」
平成2340日目 1995/06/05 この日のできごと(何の日) 【オウム真理教・麻原彰晃容疑者】「サリンを急いで作れ」 地下鉄サリン事件で、サリン製造を自供したオウム真理教「厚生省大臣」の遠藤誠一容疑者(35)が、警・・・