平成1731日目 1993/10/04 この日のできごと(何の日) 【ロシア軍】議会を砲撃 議会勢力の武装ほう起でモスクワが非常事態令下に置かれたロシアでは4日、エリツィン大統領の奪還命令を受けた正規軍部隊が戦車による激・・・
「平成5(1993)年」の記事一覧(10 / 37ページ目)
1993 平成5年10月3日(日) ロシア・エリツィン大統領、モスクワに非常事態を宣言
平成1730日目 1993/10/03 この日のできごと(何の日) 【ロシア・エリツィン大統領】モスクワに非常事態を宣言 エリツィン大統領の議会解散と最高会議ビルの封鎖に反対する群衆約2万人が3日、同ビルに押し掛け、これ・・・
1993 平成5年10月2日(土) 伊勢神宮・式年遷宮
平成1729日目 1993/10/02 この日のできごと(何の日) 【伊勢神宮】式年遷宮 20年に一度の伊勢神宮の式年遷宮は2日夜、内宮でご神体を旧正殿から建て替えられた新正殿に移す遷御が行われた。1300年の歴史を持つ・・・
1993 平成5年10月1日(金) IAEA、北朝鮮に核査察受け入れを要求
平成1728日目 1993/10/01 この日のできごと(何の日) 【IAEA】北朝鮮に核査察受け入れを要求 国際原子力機関(IAEA)総会は最終日の1日、核査察拒否を続ける朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に対し、憂慮を・・・
1993 平成5年9月30日(木) 最高裁、鹿児島・伊仙町長選は無効
平成1727日目 1993/09/30 この日のできごと(何の日) 【最高裁】鹿児島・伊仙町長選は無効 平成3年4月の鹿児島県・徳之島の伊仙町長選で当選した樺山資敏町長らが、同県選挙管理委員会(松村仲之助委員長)の選挙無・・・
1993 平成5年9月29日(水) 細川護熙首相、社会党・村山委員長と会談
平成1726日目 1993/09/29 この日のできごと(何の日) 【細川護熙首相】社会党・村山委員長と会談 社会党の村山委員長は29日午後、就任あいさつのため首相官邸に細川首相を訪ね、会談した。村山氏は自衛隊法改正案の・・・
1993 平成5年9月28日(火) 石川県珠洲市議会、原発促進決議案を可決
平成1725日目 1993/09/28 この日のできごと(何の日) 【石川県珠洲市議会】原発促進決議案を可決 珠洲市議会は28日再開した9月定例会最終日の本会議で、自民党市議13人の連名で提出された「電源立地促進に関する・・・
1993 平成5年9月27日(月) 羽田空港・新ターミナルビル開業
平成1724日目 1993/09/27 この日のできごと(何の日) 【羽田空港】新ターミナルビル開業 東京の空の玄関・羽田空港の新しい旅客ターミナルビルが27日、オープン、午前7時前には同ビルを利用した国内便客を乗せた航・・・
1993 平成5年9月26日(日) カンボジアPKO・最後の150人帰国
平成1723日目 1993/09/26 この日のできごと(何の日) 【カンボジアPKO】最後の150人帰国 カンボジアでの国連平和維持活動(PKO)を終えた陸上自衛隊の第二次派遣施設大隊(石下義夫大隊長)のうち、車両など・・・
1993 平成5年9月25日(土) 社会党・村山新体制発足
平成1722日目 1993/09/25 この日のできごと(何の日) 【社会党】村山新体制発足 社会党は25日、東京・三宅坂の党本部で第60回党大会を開き、同日タ、村山富市委員長(69)と久保亘書記長(64)を柱とする新執・・・