平成5069日目 2002/11/24 この日のできごと(何の日) 【大相撲九州場所】千秋楽 大相撲九州場所千秋楽(24日・福岡国際センター)すでに初優勝を決めている大関朝青龍は大関武双山を押し出して14勝1敗とした。武・・・
「平成14(2002)年」の記事一覧(5 / 37ページ目)
2002 平成14年11月23日(土) グランドひかり、さよなら運転
平成5068日目 2002/11/23 この日のできごと(何の日) 【グランドひかり】さよなら運転 14年近く、お疲れさまでした–。2階建て車両4両を連結した山陽新幹線100系の「グランドひかり」が引退するの・・・
2002 平成14年11月22日(金) 大相撲・朝青龍関が初優勝
平成5067日目 2002/11/22 この日のできごと(何の日) 【大相撲】朝青龍関が初優勝 大相撲九州場所13日目(22日・福岡国際セハンター)大関朝青龍が12勝1敗で、モンゴル出身力士初の優勝を決めた。朝青龍は関脇・・・
2002 平成14年11月21日(木) 高円宮憲仁親王殿下、薨去
平成5066日目 2002/11/21 この日のできごと(何の日) 【高円宮憲仁親王殿下】薨去 高円宮憲仁さまが21日午後4時ごろ、東京都港区赤坂7丁目のカナダ大使館でスカッシュの練習中に倒れ、午後10時52分、重症の不・・・
2002 平成14年11月20日(水) プロ野球ドラフト会議
平成5065日目 2002/11/20 この日のできごと(何の日) 【プロ野球ドラフト会議】 プロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議は20日、東京都港区の新高輪プリンスホテルで開かれ、速球派左腕の高井雄平投手(宮城・東北・・・
2002 平成14年11月19日(火) 北朝鮮による日本人拉致事件・早大で対話集会
平成5064日目 2002/11/19 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮による日本人拉致事件】 早大で対話集会 北朝鮮による日本人拉致事件をめぐり、早大生らが19日、拉致被害者の家族らとの対話集会を開き、横田めぐみさ・・・
2002 平成14年11月18日(月) 国連監視検証査察委員会・先遣隊がイラク入り
平成5063日目 2002/11/18 この日のできごと(何の日) 【国連監視検証査察委員会】先遣隊がイラク入り イラクの大量破壊兵器開発疑惑の査察を実施する国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)と国際原子力機関(IA・・・
2002 平成14年11月17日(日) 小泉純一郎首相・防衛大で訓示
平成5062日目 2002/11/17 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】防衛大50周年で訓示 小泉純一郎首相は17日午前、神奈川県横須賀市にある防衛大学校の創立50周年記念式典に出席し、訓示した。 http・・・
2002 平成14年11月16日(土) 東海北陸道・五箇山〜白川郷IC供用開始
平成5061日目 2002/11/16 この日のできごと(何の日) 【東海北陸道】五箇山IC〜白川郷IC供用開始 東海北陸自動車道の五箇山(富山県上平村)ー白川郷(岐阜県白川村)インターチェンジ間が完成、16日午前、上平・・・
2002 平成14年11月15日(金) 中国共産党・新総書記に胡錦濤氏
平成5060日目 2002/11/15 この日のできごと(何の日) 【中国共産党】新総書記に胡錦濤氏 中国共産党は15日午前第16期中央委員会第1回総会(一中総会)を北京で開き、江沢民氏(国家主席)を引き継ぐ新総書記に胡・・・