平成6978日目 2008/02/15 【この日の福田総理】 事業所内保育所を視察 平成20年2月15日、福田総理は上川内閣府特命担当大臣(少子化対策・男女共同参画担当)とともに、東京都内の企業が社内に設けた保育所を視察・・・
「平成20(2008)年」の記事一覧(33 / 37ページ目)
2008 平成20年2月14日(木) この日のできごと(何の日)
平成6977日目 2008/02/14 【民主党・菅直人代表代行】福田内閣は「官僚操り内閣」 菅直人代表代行は14日午後、党本部にて定例記者会見を行った。 菅代表代行はまず、道路特定財源をめぐる国会審議について、「全体的・・・
2008 平成20年2月13日(水) この日のできごと(何の日)
平成6976日目 2008/02/13 【この日の福田総理】 輸入食品の検査業務等を視察 平成20年2月13日、福田総理は輸入食品の安全性を水際で確保するための検査業務等を視察するため、神奈川県横浜市を訪れました。 始め・・・
2008 平成20年2月12日(火) この日のできごと(何の日)
平成6975日目 2008/02/12 【福田康夫首相】消費者行政一元化「国民のため」 政府は12日午後、消費者行政一元化の具体像を検討する「消費者行政推進会議」の初会合を首相官邸で開き、新組織の形態や権限の在り方につい・・・
2008 平成20年2月11日(月) この日のできごと(何の日)
平成6974日目 2008/02/11 【この日の民主党】 地域主権の世の中に小沢代表のもとで変えよう 鳩山幹事長 鳩山由紀夫幹事長は11日午後、JR水戸駅前で開かれた街頭演説会に参加、官僚政治を打破し、国民ための政治の・・・
2008 平成20年2月10日(日) 韓国・崇礼門(南大門)放火事件
平成6973日目 2008/02/10 【韓国・崇礼門(南大門)放火事件】 ソウル中心部に位置し、韓国の国宝第一号として日本人観光客にもなじみの深い南大門(正式名・崇礼門)の木造の楼閣部分から10日夜、出火した。聯合ニュ・・・
2008 平成20年2月9日(土) この日のできごと(何の日)
平成6972日目 2008/02/09 【この日の民主党】 次期衆院選千葉県第12区で中後淳氏を擁立 小沢一郎代表は9日午後、千葉市内で会見を行い、千葉県第12区の次期衆議院選挙公認内定候補として、中後淳氏(新人・38歳・・・
2008 平成20年2月8日(金) この日のできごと(何の日)
平成6971日目 2008/02/08 【民主党・長妻昭衆院議員】年金、道路特定財源の問題を追及 衆議院予算委員会が8日開かれ、長妻昭議員が質問に立ち、中国製餃子中毒事件、消えた年金問題、道路特定財源の問題等に関して、福・・・
2008 平成20年2月7日(木) この日のできごと(何の日)
平成6970日目 2008/02/07 【この日の福田総理】 日本・ルクセンブルク大公国首脳会談 平成20年2月7日、福田総理は総理大臣官邸で、ルクセンブルク大公国のジャン・クロード・ユンカー首相と首脳会談を行いました。・・・
2008 平成20年2月6日(水) この日のできごと(何の日)
平成6969日目 2008/02/06 【この日の民主党】 [次の内閣]酪農・畜産経営救済へ「飼料価格の高騰に対する緊急対策」まとめる 民主党は6日午後、国会内にて『次の内閣』閣議を開催。冒頭、鳩山由紀夫ネクスト国務大臣・・・