平成6974日目

2008/02/11

【この日の民主党】

地域主権の世の中に小沢代表のもとで変えよう 鳩山幹事長

鳩山由紀夫幹事長は11日午後、JR水戸駅前で開かれた街頭演説会に参加、官僚政治を打破し、国民ための政治の実現に向け、民主党への支持を訴えた。

演説のなかで鳩山幹事長は、これまでの政治によって地方が疲弊している今こそ、道路特定財源の問題を端緒として「自立と共生」の考え方に立った「地方の独立運動」を実現することが必要だと説いた。

道路特定財源については、教育や医療、介護など地域によって優先される項目がさまざまに異なると指摘、地域の発想で使えるような、地域で使途を決められるような制度に変えたいとして、一般財源化への理解を求めた。

その上で鳩山幹事長は、「国に依存した官僚任せの政治を福田内閣のもとで続けるのか。皆さん方が主役になる地方の独立した、まさに地域主権の世の中に、小沢代表のもとで変えていくのか」考えてほしいと提起し、年度末、3月から4月に繰り広げられるたたかいに向けて、通常国会で年金や景気対策などについて、政府与党に論戦を挑む考えを示した。

鳩山幹事長はまた、街頭演説に先立ち水戸市内で行われた記者会見では、沖縄の米兵による少女暴行事件について「過去に何度も同じような事件が繰り返されてきた。その度ごとに沖縄県民、日本国民の心が傷つけられ、大変な怒りをぶつけてきた。またかという思いを禁じ得ない」と表明。

「沖縄県民の心をこれ以上痛めないように、このような環境が早くなくなる方向へ精一杯努力する必要があるのではないか」として、米軍基地が日本の領土に存在しないような環境作りを求めていくとした。政府が米軍再編問題や基地縮小問題についてしっかりと県民の意思を認めた上、強い態度で交渉に臨むことへの期待を示し、日米地位協定の見直しについて「もっと日本と米国が対等な関係でなければならない」と語った。

10日投開票の岩国市長選挙の結果に関連しては、「アメとムチのような見え見えのやり方が、本当に市民に幸せを与えられるか、市民を苦しめてよいのかと政府に問いたい」と述べ、新市庁舎建設補助金の交付凍結など、艦船搭載機の移転反対を表明した自治体へのムチとも言える国の対応に疑問を呈した。さらに山口2区衆院補選勝利に向けて、総力を挙げて取り組む考えを示した。

日銀総裁の後任人事に関する質問に対しては、党内手続きを説明した上、「先方より何のメッセージも来ていない状況。我々としては判断を控えている」と述べた。

街頭演説会には、会見に出席した大畠章宏衆議院議員(県連代表)、郡司彰、藤田幸久両参議院議員のほか、総支部長や県議会議員も参加し、「生活を直視した生活を追い求める」「市民の視点での税金の使い方に切り替える」などと「国民の生活が第一」の政治の実現に向けて取り組む決意を表明した。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【沖縄県警】中3少女を暴行、24歳米兵逮捕

沖縄県警沖縄署は11日、中学3年の少女(14)を暴行したとして、強姦の疑いで米海兵隊キャンプ・コートニー所属の二等軍曹(38)を逮捕、12日に送検した。《共同通信》

【米ヤフー】マイクロソフトによる買収提案を拒否

米インターネット検索大手のヤフーは11日、ソフトウェア最大手、米マイクロソフト(MS)から受けた総額446億ドル(約4兆8000億円)の買収提案について、ヤフーのブランド価値や成長性を含む企業価値を「著しく過小評価している」として、取締役会が拒否を決めたと声明で発表した。《共同通信》

【韓国・李明博次期大統領】加藤紘一氏らと会談

韓国を訪問中の超党派議員団(団長・加藤紘一自民党元幹事長)は11日午前、ソウル市内で李明博次期大統領と会談した。李氏は「就任式には各国首脳が出席するが、日韓首脳会談だけを行う予定だ」と述べ、25日の大統領就任式の際、福田康夫首相と初の首脳会談を行うことを明らかにした。

日韓間では、福田首相が24日に訪韓し、25日に就任式に出席、李氏と会談する日程が検討されている。

一方、自民党の山崎拓前副総裁は、北朝鮮の核問題をめぐる昨年2月の6カ国協議で核施設の無能力化で合意したことに触れ、「日米韓が連携して、今年中に決着することが望ましい」と指摘。李氏は「6カ国協議の中で、日本が積極的に役割を果たすことを 期待する」と応じた。《時事通信》



2月11日 その日のできごと(何の日)