平成1041日目 1991/11/14 この日のできごと(何の日) 【宮澤喜一首相】リクルート事件「3点セット」提出へ 宮澤首相は14日の衆院予算委員会で、3年前に自ら副総理兼蔵相を辞任する原因となったリクルート事件との・・・
「平成3(1991)年」の記事一覧(6 / 37ページ目)
1991 平成3年11月13日(水) 宮沢りえさん写真集「Santa Fe」発売
平成1040日目 1991/11/13 この日のできごと(何の日) 【宮沢りえさん】写真集「Santa Fe」発売 週刊誌などで連日、話題となっている人気タレント、宮沢りえさんの写真集「Santa Fe」が13日、全国の・・・
1991 平成3年11月12日(火) 米穀商・川崎磯信さん「ヤミ米で私を告発せよ」
平成1039日目 1991/11/12 この日のできごと(何の日) 【米穀商・川崎磯信さん】「ヤミ米で私を告発せよ」 「私を告発してもらうことでヤミ米の実態を社会に問いたい」と、富山県婦中町で自由米(ヤミ米)を販売してい・・・
1991 平成3年11月11日(月) プロ野球・ロッテ、新監督に八木沢荘六氏
平成1038日目 1991/11/11 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・ロッテ】新監督に八木沢荘六氏 プロ野球・ロッテの次期監督に西武・八木沢荘六コーチ(46)の就任が11日、決まった。 ロッテの阿部球団代表が1・・・
1991 平成3年11月10日(日) 中国・ベトナム、関係正常化
平成1037日目 1991/11/10 この日のできごと(何の日) 【中国、ベトナム】関係正常化 中越両国は10日、共同コミュニケを発表し、中越紛争以来ほぼ13年ぶりに関係正常化を宣言した。カンボジア内戦は先日のパリ和平・・・
1991 平成3年11月9日(土) 米・EC首脳会談
平成1036日目 1991/11/09 この日のできごと(何の日) 【米・EC首脳会談】新ラウンドの年内合意を確認 ブッシュ米大統領と欧州共同体(EC)議長国オランダのルベルス首相、ドロールEC委員長による米・EC首脳会・・・
1991 平成3年11月8日(金) 日本体操協会・塚原委員長が辞任
平成1035日目 1991/11/08 この日のできごと(何の日) 【日本体操協会】塚原委員長が辞任 山形で開かれた全日本体操選手権で、女子選手の大量ボイコットが起きた問題で、日本体操協会は8日、臨時理事会を開き、試合を・・・
1991 平成3年11月7日(木) 日蓮正宗、創価学会に解散勧告
平成1034日目 1991/11/07 この日のできごと(何の日) 【日蓮正宗】創価学会に解散勧告 大石寺(静岡県富士宮市)を総本山とする日蓮正宗の宗務院は7日夕、確執を深めていた最大の信徒団体である創価学会に対して解散・・・
1991 平成3年11月6日(水) 広島・津田恒実投手、水頭症治療のため引退
平成1033日目 1991/11/06 この日のできごと(何の日) 【広島・津田恒実投手】水頭症治療のため引退 広島は6日、津田恒実投手(31)の退団を発表、同投手は現役を引退することになった。津田投手は4月中旬、頭の痛・・・
1991 平成3年11月5日(火) 宮澤内閣発足
平成1032日目 1991/11/05 この日のできごと(何の日) 【宮澤内閣】発足 自民党の宮澤喜一総裁は、5日召集された第122臨時国会初日の衆参両院本会議で、第78代、49人目の首相に指名された。宮澤首相は指名後、・・・