平成3598日目 1998/11/14 この日のできごと(何の日) 【インドネシア】暴動状態に インドネシアの首都ジャカルタの商業地区などで14日、数千人の市民が車やビルに放火、商店を略奪するなど混乱が広がり、今年5月以・・・
「平成10(1998)年」の記事一覧(6 / 37ページ目)
1998 平成10年11月13日(金) 米・クリントン大統領、セクハラ訴訟で和解
平成3597日目 1998/11/13 この日のできごと(何の日) 【米・クリントン大統領】セクハラ訴訟で和解 クリントン米大統領のセクハラ訴訟で、大統領は13日、85万ドル(約1億円)の賠償金を原告の元アーカンソー州職・・・
1998 平成10年11月12日(木) 小渕恵三首相、ロシア・エリツィン大統領と会談
平成3596日目 1998/11/12 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】ロシア・エリツィン大統領と会談 ロシアを公式訪問している小渕恵三首相は12日午前、クレムリンでエリツィン大統領と1時間半にわたり首脳会談・・・
1998 平成10年11月11日(水) 自民党、自由党に連立を要請
平成3595日目 1998/11/11 この日のできごと(何の日) 【自民党】自由党に連立を要請 自民党は11日の自由党との幹事長会談で、連立政権への参加を正式に要請、その後の両党の政策協議で消費税率引き下げを除き、日米・・・
1998 平成10年11月10日(火) 地域振興券、来春実施へ
平成3594日目 1998/11/10 この日のできごと(何の日) 【地域振興券】来春実施へ 自民、公明両党は10日夕、商品券支給問題について政策担当者レベルの商品券問題検討会と両党幹事長会談を相次いで開き、①15歳以下・・・
1998 平成10年11月9日(月) 大体大・上原浩治投手、巨人を逆指名
平成3593日目 1998/11/09 この日のできごと(何の日) 【大体大・上原浩治投手】巨人を逆指名 日米の球団が獲得を争っていた阪神大学野球リーグ、大体大の上原浩治投手(23)が9日、大阪府熊取町の浪商倶楽部で会見・・・
1998 平成10年11月8日(日) 参院和歌山補選・世耕弘成氏が当選
平成3592日目 1998/11/08 この日のできごと(何の日) 【参院和歌山補選】世耕弘成氏が当選 自民党の世耕政隆参院議員の死亡に伴う参院和歌山選挙区補選は8日投票、即日開票の結果、自民党公認で新人の元NTT報道担・・・
1998 平成10年11月7日(土) 和歌山毒物カレー事件・現場検証
平成3591日目 1998/11/07 この日のできごと(何の日) 【和歌山毒物カレー事件】現場検証 和歌山市の毒物カレー事件で和歌山東署捜査本部は7日、事件現場となった同市園部第14自治会の夏祭り会場周辺で、カレーの調・・・
1998 平成10年11月6日(金) 自民党・森喜朗幹事長「連立政権を目指す」
平成3590日目 1998/11/06 この日のできごと(何の日) 【自民党・森喜朗幹事長】「連立政権を目指す」 自民党の森喜朗幹事長は6日夜、大阪市内で講演し、参院で同党が過半数割れしていることに加え、次期衆院選が小選・・・
1998 平成10年11月5日(木) 横浜高・松坂大輔投手、意中の球団は「横浜」
平成3589日目 1998/11/05 この日のできごと(何の日) 【横浜高・松坂大輔投手】意中の球団は「横浜」 高校野球の甲子園大会で春夏連覇を果たした横浜高の松坂大輔投手(18)は5日、神奈川県高野連に退部届を提出。・・・