平成6145日目 2005/11/04 【日朝対話】“拉致”進展なし 日朝両国の審議官級による政府間対話は4日、北京市内のホテルなどで2日目の協議を行い、全日程を終了した。 北朝鮮による日本人拉致問題や、植民地時代の「過・・・
「平成17(2005)年」の記事一覧(7 / 37ページ目)
2005 平成17年11月3日(木) この日のできごと(何の日)
平成6144日目 2005/11/03 【この日の小泉総理】 日本・イエメン首脳会談 平成17年11月7日、小泉総理は総理大臣官邸で、イエメン共和国のアリー・アブドッラー・サーレハ大統領と首脳会談を行いました。 会談では・・・
2005 平成17年11月2日(水) この日のできごと(何の日)
平成6143日目 2005/11/02 【この日の小泉総理】 副大臣及び大臣政務官の決定 平成17年11月2日午後、臨時閣議において第3次小泉改造内閣の副大臣及び大臣政務官が決定されました。 副大臣は3人の留任を含む22・・・
2005 平成17年11月1日(火) この日のできごと(何の日)
平成6142日目 2005/11/01 【民主党】街頭演説会と募金活動を実施 第163特別国会閉会日にあたり、民主党は1日夕、都内の新橋駅前SL広場で街頭演説会を実施。前原誠司代表をはじめとする党所属の国会議員が、民主党・・・
2005 平成17年10月31日(月) この日のできごと(何の日)
平成6141日目 2005/10/31 【第3次小泉改造内閣】発足 第3次小泉改造内閣が31日夜、発足した。小泉純一郎首相は、内閣の要の官房長官に初入閣となる安倍晋三自民党幹事長代理を起用。谷垣禎一財務相は留任、麻生太郎・・・
2005 平成17年10月30日(日) この日のできごと(何の日)
平成6140日目 2005/10/30 【この日の小泉総理】 航空観閲式に出席 小泉純一郎首相は30日午前、茨城県の航空自衛隊百里基地で行われた航空観閲式で訓示し、自民党が先に新憲法草案を決定したことを踏まえ、憲法を改正・・・
2005 平成17年10月29日(土) この日のできごと(何の日)
平成6139日目 2005/10/29 【この日の小泉総理】 日本・パラグアイ首脳会談 小泉純一郎首相は29日夜、パラグアイのドゥアルテ大統領と京都市の京都迎賓館で会談し、国連安全保障理事会の拡大に向け強力していくことで・・・
2005 平成17年10月28日(金) この日のできごと(何の日)
平成6138日目 2005/10/28 【民主党・枝野幸男憲法調査会長】決めるのは国民の皆さん 民主党憲法調査会長の枝野幸男衆議院議員は28日夕方、自民党の新憲法草案がまとまったことを受けて、党本部で記者団の質問に答え、・・・
2005 平成17年10月27日(木) この日のできごと(何の日)
平成6137日目 2005/10/27 【秋の園遊会】野口聡一宇宙飛行士ら1760人が出席 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が27日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。宇宙飛行士の野口聡一さんや女優の竹下景子さんら各界の・・・
2005 平成17年10月26日(水) この日のできごと(何の日)
平成6136日目 2005/10/26 【プロ野球・日本シリーズ】ロッテ、31年ぶり3度目の日本一 プロ野球の日本シリーズは26日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で第4戦を行い、パ・リーグ覇者の千葉ロッテマリーンズが、セ・・・・