平成4684日目 2001/11/04 この日のできごと(何の日) 【米・ラムズフェルド国防長官】パキスタン訪問 ロシア、中央アジアを歴訪したラムズフェルド米国防長官は4日、パキスタンを訪問し、首都イスラマバードでムシャ・・・
「平成13(2001)年」の記事一覧(7 / 37ページ目)
2001 平成13年11月3日(土) 田中真紀子外相、秘書官が辞意
平成4683日目 2001/11/03 この日のできごと(何の日) 【田中真紀子外相】秘書官が辞意 田中真紀子外相の上月豊久秘書官が、野上義二外務事務次官に対し、秘書官を辞任したいとの意向を伝えていたことが3日明らかにな・・・
2001 平成13年11月2日(金) 米・ブッシュ大統領、断食月も攻撃続行
平成4682日目 2001/11/02 この日のできごと(何の日) 【米・ブッシュ大統領】断食月も攻撃続行 ブッシュ米大統領は2日、米軍のアフガニスタン攻撃について、今月中旬から始まるイスラム教のラマダン(断食月)期間中・・・
2001 平成13年11月1日(木) 田中真紀子外相、イラン外相との会談に遅刻
平成4681日目 2001/11/01 この日のできごと(何の日) 【田中真紀子外相】イラン外相との会談に遅刻 田中真紀子外相が1日夕、外務省の小町恭士官房長ら幹部に対し、「プール金問題」の内部調査の報告を早く提出するよ・・・
2001 平成13年10月31日(水) 米軍、タリバンに「じゅうたん爆撃」
平成4680日目 2001/10/31 この日のできごと(何の日) 【米軍】タリバンに「じゅうたん爆撃」 米統合参謀本部のスタッフルビーム副作戦部長は31日の記者会見で、アフガニスタンに対する同日の攻撃で首都カブール北部・・・
2001 平成13年10月30日(火) 小泉純一郎首相、APECについて報告
平成4679日目 2001/10/30 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】APECについて報告 小泉純一郎首相は30日午後の衆院本会議で、今月開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議について報告し・・・
2001 平成13年10月29日(月) テロ対策特別措置法成立
平成4678日目 2001/10/29 この日のできごと(何の日) 【テロ対策特別措置法】成立 米中枢同時テロに伴う米軍などとの軍事行動を自衛隊が後方支援するためのテロ対策特別措置法は29日午後の参院本会議で、自民、公明・・・
2001 平成13年10月28日(日) 社民党新幹事長に福島瑞穂氏
平成4677日目 2001/10/28 この日のできごと(何の日) 【社民党】新幹事長に福島瑞穂氏 社民党大会は最終日の28日、新幹事長に福島瑞穂参院議員(45)=当選1回、比例代表=を起用する新役員人事を決めて閉幕した・・・
2001 平成13年10月27日(土) 社民党・土井たか子党首「全力で党再建」
平成4676日目 2001/10/27 この日のできごと(何の日) 【社民党・土井たか子党首】「全力で党再建」 社民党の第7回定期大会が27日、党本部で開幕し、土井たか子党首はあいさつで「社民党が消えれば民主守護が死滅す・・・
2001 平成13年10月26日(金) 政府、印パへの経済制裁解除
平成4675日目 2001/10/26 この日のできごと(何の日) 【政府】印パへの経済制裁解除 政府は26日、インド、パキスタンの1998年の核実験を受けた経済制裁について3年ぶりの解除を決めた。同日、福田康夫官房長官・・・