平成4634日目 2001/09/15 この日のできごと(何の日) 【米・ブッシュ大統領】「われわれは戦争状態にある」 ブッシュ米大統領は15日、大統領山荘キャンプデービッドで国家安全保障会議のメンバーとの協議を前に会見・・・
「平成13(2001)年」の記事一覧(12 / 37ページ目)
2001 平成13年9月14日(金) マイカル、民事再生法適用申請
平成4633日目 2001/09/14 この日のできごと(何の日) 【マイカル】民事再生法適用申請 過大な有利子負債を抱えた経営再建中のスーパー国内4位、マイカル(大阪市)は14日、民事再生法の適用を申請して事実上破たん・・・
2001 平成13年9月13日(木) アメリカ同時多発テロ事件・ラディン氏が中心人物
平成4632日目 2001/09/13 この日のできごと(何の日) 【アメリカ同時多発テロ事件】ラディン氏が中心人物 パウエル米国務長官は13日、国務省で記者会見し、国際テロの黒幕とされるウサマ・ビンラディン氏が米中枢テ・・・
2001 平成13年9月12日(水) アメリカ同時多発テロ事件・ブッシュ大統領「戦争行為だ。敵を打ち負かす」
平成4631日目 2001/09/12 この日のできごと(何の日) 【アメリカ同時多発テロ事件】ブッシュ大統領「戦争行為だ。敵を打ち負かす」 ブッシュ米大統領は12日ホワイトハウスで米中枢同時テロに関する声明を発表、今回・・・
2001 平成13年9月11日(火) アメリカ同時多発テロ事件
平成4630日目 2001/09/11 この日のできごと(何の日) 【アメリカ同時多発テロ事件】 ニューヨーク・マンハッタン地区にある世界貿易センター(110階建て)のツインタワービルに11日午前9時(日本時間同日午後1・・・
2001 平成13年9月10日(月) 東京株式市場続落
平成4629日目 2001/09/10 この日のできごと(何の日) 【東京株式市場】続落 10日の東京株式市場は米欧の株式急落や業績悪化懸念の広がりを受け、平均株価(225種)は全面安の展開となり3日に付けたバブル後の最・・・
2001 平成13年9月9日(日) テニス・全米オープン最終日
平成4628日目 2001/09/09 この日のできごと(何の日) 【テニス・全米オープン】最終日 テニスの全米オープン最終日は9日、ニューヨークのナショナル・テニスセンターで男子シングルス決勝を行い、第4シードのレイト・・・
2001 平成13年9月8日(土) 民主党、鳩菅体制を維持
平成4627日目 2001/09/08 この日のできごと(何の日) 【民主党】鳩菅体制を維持 民主党は8日午前、党本部で両院議員総会を開き、小泉内閣への対決姿勢と執行部体制を強化するため、熊谷弘幹事長代理の国対委員長への・・・
2001 平成13年9月7日(金) 小泉純一郎首相、補正予算編成を指示
平成4626日目 2001/09/07 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】補正予算編成を指示 小泉純一郎首相は7日午前の閣議で、今年4−6月期の国内総生産(GDP)が3.4半期ぶりにマイナス成長となったのを受・・・
2001 平成13年9月6日(木) 外務省課長補佐逮捕
平成4625日目 2001/09/06 この日のできごと(何の日) 【警視庁】外務省課長補佐を逮捕 1995年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)大阪会議を舞台にしたホテル代水増し詐欺事件で警視庁捜査二課は6日、4億2・・・