平成476日目 1990/04/28 この日のできごと(何の日) 【リトアニア】ソ連との対話開始に道 ソ連リトアニア共和国のランズベルギス最高会議議長は28日、ビリニュスで記者会見し「独立には移行期間が必要であり、われわ・・・
「平成2(1990)年」の記事一覧(37 / 37ページ目)
1990 平成2年4月27日(金) 大阪空港、存続へ
平成475日目 1990/04/27 この日のできごと(何の日) 【大阪空港】存続へ 関西新空港建設に伴う、現大阪空港の「存続」か「廃止」かを決める調査を進めていた運輸省は27日、空港存続を前面に打ち出した総合評価をまと・・・
1990 平成2年4月26日(木) 民社党・大内体制スタート
平成474日目 1990/04/26 この日のできごと(何の日) 【民社党】大内体制スタート 民社党大会は26日、大内委員長、米沢書記長を軸とする新執行部を選出、三日間の日程を終えて閉幕した。 大会終了後、会場の東京・九・・・
1990 平成2年4月1日(日) 国際花と緑の博覧会開幕
平成449日目 1990/04/01 この日のできごと(何の日) 【国際花と緑の博覧会】大阪・鶴見緑地で開幕 花と緑と人間生活の調和をテーマに、人と自然との共生を考える「国際花と緑の博覧会」(花の万博)が大阪・鶴見緑地で・・・
1990 平成2年3月12日(月) 米移民帰化局、勝新太郎氏に強制退去処分
平成429日目 1990/03/12 【米移民帰化局】勝新太郎氏に強制退去処分 米ハワイ入国の際にコカインなどを持ち込み麻薬不法所持で罰金刑を受けた俳優勝新太郎容疑者(58)に対する米移民帰化局ホノルル支部の審判が12日・・・