11月16日
1998 平成10年11月16日(月) 小渕恵三首相、自由党との連立に意欲

平成3600日目 1998/11/16 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】自由党との連立に意欲 小渕恵三首相は16日、首相官邸で野党各党の党首と個別に会談し、27日召集予定の臨時国会と来年の通常国会での協力を要 […]

続きを読む
11月16日
1997 平成9年11月16日(日) ジョホールバルの歓喜

平成3235日目 1997/11/16 この日のできごと(何の日) 【ジョホールバルの歓喜】 初挑戦から43年、日本がついに世界のひのき舞台の扉を開けた。サッカーの1998年ワールドカップ(W杯)フランス大会アジア第三代 […]

続きを読む
11月16日
1996 平成8年11月16日(土) 久間章生防衛庁長官、普天間代替「シュワブ沖合が有力」

平成2870日目 1996/11/16 この日のできごと(何の日) 【久間章生防衛庁長官】普天間代替「シュワブ沖合が有力」 久間章生防衛庁長官は16日午後、ヘリコプターで沖縄米軍基地を視察後、糸満市内で記者団の質問に答え […]

続きを読む
11月16日
1995 平成7年11月16日(木) 韓国・盧泰愚前大統領逮捕

平成2504日目 1995/11/16 この日のできごと(何の日) 【韓国・盧泰愚前大統領】逮捕 盧泰愚前大統領の秘密政治資金事件を捜査している韓国の検察当局は16日午後、30財閥から計2359億ウォン(約315億円)の […]

続きを読む
11月16日
1994 平成6年11月16日(水) 新生党、解党決定

平成2139日目 1994/11/16 この日のできごと(何の日) 【新生党】解党決定 新生党は16日夕、東京・永田町の憲政記念館で党大会に代わる全国代表者会議を開き、12月9日の解党と、同月10日に結成される新・新党へ […]

続きを読む