1999 平成11年5月10日(月) 中国、対米デモ「激化」の兆し
1999-05-10
平成3775日目 1999/05/10 この日のできごと(何の日) 【中国】対米デモ「激化」の兆し 北大西洋条約機構(NATO)による中国大使館誤爆による抗議デモは中国政府の「公認」の下で全国に拡大、10日も北京で規模を […]
1998 平成10年5月10日(日) 第49回全国植樹祭
1998-05-10
平成3410日目 1998/05/10 この日のできごと(何の日) 【第49回全国植樹祭】 「聞こえますか森の声」をテーマに第49回全国植樹祭が10日、天皇、皇后両陛下を迎えて群馬県沼田市、川場村の県立森林公園「21世紀 […]
1997 平成9年5月10日(土) 橋本龍太郎首相、ペルー・フジモリ大統領と会談
1997-05-10
平成3045日目 1997/05/10 この日のできごと(何の日) 【橋本龍太郎首相】ペルー・フジモリ大統領と会談 橋本首相は10日未明(日本時間10日午後)、政府専用機でペルーのリマに到着し、同日午前10時から大統領府 […]
1996 平成8年5月10日(金) 1996年度予算成立
1996-05-10
平成2680日目 1996/05/10 この日のできごと(何の日) 【1996年度予算】成立 住宅金融専門会社(住専)処理のための財政支出を含む総額75兆1000億円の平成8年度予算は10日午前の参院本会議で採決、与党3 […]
1995 平成7年5月10日(水) 米ロ首脳会談
1995-05-10
平成2314日目 1995/05/10 この日のできごと(何の日) 【米ロ首脳会談】イラン原発問題先送り エリツィン・ロシア大統領とクリントン米大統領は10日、クレムリンで首脳会談を行い、双方が対立する外交懸案をめぐり3 […]