1994 平成6年3月28日(月) JR西日本・南海電鉄、関西空港線の旅客運賃を申請
1995-03-28
平成1906日目 1994/03/28 この日のできごと(何の日) 【JR西日本、南海電鉄】関西空港線の旅客運賃を申請 関西国際空港会社とJR西日本、南海電鉄の間で空港連絡鉄道の線路使用料交渉がまとまり、同空港会社は28 […]
1993 平成5年3月28日(日) 大相撲春場所千秋楽
1994-03-28
平成1541日目 1993/03/28 この日のできごと(何の日) 【大相撲春場所】千秋楽 大相撲春場所千秋楽(28日・大阪府立体育会館)前日、初優勝を決めている小結若花田は、関脇霧島を力強く押し出して14勝1敗とした。 […]
1992 平成4年3月28日(土) 社会党・田辺誠委員長「宮澤首相に同日選の力はない」
1993-03-28
平成1176日目 1992/03/28 この日のできごと(何の日) 【社会党・田辺誠委員長】「宮澤首相に同日選の力はない」 田辺社会党委員長、山岸連合会長らは28日午後、衆院群馬2区補選応援のため太田市入りし、共同記者会 […]
1991 平成3年3月28日(木) 海部俊樹首相「要員派遣で国際協力を」
1992-03-28
平成810日目 1991/03/28 この日のできごと(何の日) 【海部俊樹首相】「要員派遣で国際協力を」 日本の今後の国際貢献の在り方を検討するため新設された海部首相の私的諮問機関「国際協力に関する懇談会」の初会合が2 […]
1990 平成2年3月28日(水) 大相撲・霧島関、大関昇進
1991-03-28
平成445日目 1990/03/28 【大相撲・霧島関】大関昇進 30歳11カ月の霧島が平成に入って初の大関となった。日本相撲協会審判部は28日午前9時から、大阪市浪速区のホテル南海で大相撲夏場所の番付編成会議を開き、春 […]