2004 平成16年7月13日(火) この日のできごと(何の日)
2004-07-13
平成5666日目 2004/07/13 【平成16年新潟・福島豪雨】 梅雨前線の影響で新潟、福島両県は13日午前から集中豪雨に見舞われ河川の堤防が決壊、はんらんした泥流で土砂崩れや家屋倒壊、冠水などの被害が相次ぎ、3人が […]
2003 平成15年7月13日(日) イラク「統治評議会」発足
2003-07-13
平成5300日目 2003/07/13 この日のできごと(何の日) 【イラク】「統治評議会」発足 イラク戦争後、米軍政下に置かれているイラクで、広範な立法・行政権限を持つ「統治評議会」が13日、旧フセイン政権崩壊後3カ月 […]
2002 平成14年7月13日(土) 小泉純一郎首相、内閣総辞職「ない」
2002-07-13
平成4935日目 2002/07/13 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】内閣総辞職「ない」 小泉純一郎首相は13日昼、大阪市で行った講演と質疑で、今後の政権運営に関し「(任期)途中で自分の責任を放り出したり […]
2001 平成13年7月13日(金) 2008年五輪開催都市は北京
2001-07-13
平成4570日目 2001/07/13 この日のできごと(何の日) 【中国・北京市】2008年五輪開催都市に決定 国際オリンピック委員会(IOC)は13日、第122回モスクワ総会で2008年夏季五輪開催都市に北京市を選ん […]
2000 平成12年7月13日(木) G7・外相会合
2000-07-13
平成4205日目 2000/07/13 この日のできごと(何の日) 【G7・外相会合】 主要国首脳会議(沖縄サミット)の外相会合は13日昼、協議内容をまとめた総括文書と紛争予防の取り組みを示した「宮崎イニシアチブ」(行動 […]