平成8943日目

2013/07/03

【奇跡の一本松】復元

東日本大震災の津波に耐えたが、枯死した岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」が復元され、完成式典が3日、現地で開かれた。名勝・高田松原の約7万本の松の中で唯一残った「復興の象徴」で、多くの被災者に希望を与えてきた雄姿が戻った。高さ約27メートルの一本松はこの日から、鎮魂のため1年間、夜間にライトアップする。

小雨の中、式典には関係者や地元住民ら100人近くが出席。戸羽太市長が「街を復興させ、松原も白砂青松に再生させる。それを見守る存在として、愛され続けてほしい」とあいさつした。市は復元費用約1億5千万円について寄付を募り、先月末には1億6千万円に達した。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【フィギュア・安藤美姫選手】娘の父親名公表せず

フィギュアスケート女子の元世界選手権女王で、4月に女児を出産した安藤美姫選手(25)が3日、報道各社などに送った文書で、娘の父親の氏名について「私の考えでお知らせすることは控えさせていただきたい」と公表しない意向を明らかにした。

安藤選手の交流サイト「フェイスブック」には「ソチ五輪を目指すという言葉が一人歩きしている。そのような発言をした事実はありません」と記されていたが、文書では娘と過ごす時間を重視して「スケートに専念」し、同五輪に「全力で挑戦していきたい」と3大会連続の五輪出場に向けた意欲を示した。《共同通信》

【トヨタ・プリウス】世界販売台数300万台突破

トヨタ自動車は3日、ハイブリッド車「プリウス」の世界販売台数が累計300万台を突破したと発表した。世界初の量産ハイブリッド乗用車となる初代プリウスを1997年12月に発売してから約15年半で達成した。3代目となる現行モデルは2009年5月に売り出した。

今年6月末までに300万2千台を販売しており、初代は12万3000台、2代目は119万2000台、3代目は168万8000台。消費者の低燃費志向や環境意識の高まりで販売を大幅に伸ばしている。《共同通信》

【エジプト】クーデターで大統領を解任

エジプト軍トップのシシ国防相は3日夜(日本時間4日未明)に声明を発表し、憲法を停止してモルシ大統領を解任すると発表した。事実上の軍によるクーデターで、同国の民主化プロセスは振り出しに戻る。

モルシ大統領に代わる暫定大統領として、憲法裁判所長官のアドリ・マンスール氏を指名した。総選挙と大統領選挙などを早期に実施するとした。《日経新聞》

【北朝鮮】韓国の開城訪問を許可

韓国統一省によると、北朝鮮は3日夕、稼働が停止している南北経済協力事業、開城工業団地に進出している韓国企業関係者と韓国政府関係者の団地訪問を許可すると韓国側に伝えた。

同団地をめぐっては、韓国企業の団体が3日午前、韓国と北朝鮮の両政府に対し、工場にある設備の搬出を認めるよう要請。早期の稼働再開がかなわなければ、工場での生産を断念する姿勢を見せていた。《共同通信》

【安倍晋三首相】消費増税「適切に判断」

Embed from Getty Images

与野党9党首は3日午後、日本記者クラブで開かれた討論会で経済政策などをめぐり論戦を展開した。安倍晋三首相(自民党総裁)は、来年4月に予定する消費税率8%への引き上げについて「4~6月の経済指標を見ながら適切に判断したい」と説明。デフレ脱却への決意も示した。民主党の海江田万里代表は首相の経済政策「アベノミクス」が物価上昇を招いたと批判し「長続きする経済成長を求めなければならない」と訴えた。

首相は金融市場の乱高下について「だんだん落ち着く予兆があるとみている」との認識を表明。「デフレ脱却の最初で最後のチャンスを逃したくない」と、経済政策の実現に意欲を見せた。《共同通信》

【小野寺五典防衛相】米太平洋軍司令官と会談

米ハワイ訪問中の小野寺五典防衛相は3日、太平洋軍司令部があるキャンプ・スミスでロックリア司令官と会談し、在沖縄海兵隊のグアム移転を着実に推進していくことで一致した。小野寺氏は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている新型輸送機オスプレイの県外での訓練実施に協力を求めた。

会談では、ロックリア氏が、軍事的な比重をアジアに移す米軍のリバランス(バランス調整)戦略の現状などを説明。両氏は日米両政府が合意した嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)以南の基地返還の促進について意見交換したとみられる。《共同通信》



7月3日 その日のできごと(何の日)