7月10日
1994 平成6年7月10日(日) ナポリ・サミット閉幕

平成2010日目 1994/07/10 この日のできごと(何の日) 【ナポリ・サミット】閉幕 第20回先進国首脳会議(ナポリ・サミット)は10日、初めてロシアのエリツィン大統領を正式メンバーとして迎えた政治協議を行い、同 […]

続きを読む
7月10日
1993 平成5年7月10日(土) 日米経済協議

平成1645日目 1993/07/10 この日のできごと(何の日) 【日米経済協議】 宮澤首相とクリントン米大統領は10日午前、都内のホテルで共同会見し、日米両国間で大きな懸案になっていた日米包括経済協議の枠組みを設置す […]

続きを読む
7月10日
1992 平成4年7月10日(金) 米連邦地裁、ノリエガ将軍に禁錮40年

平成1280日目 1992/07/10 この日のできごと(何の日) 【米連邦地裁】ノリエガ将軍に禁錮40年 米マイアミ連邦地裁は10日夕(日本時間11日朝)、パナマの元最高指者マヌエル・アントニオ・ノリエガ将軍(53)に […]

続きを読む
7月10日
1991 平成3年7月10日(水) 天皇皇后両陛下、雲仙を慰問

平成914日目 1991/07/10 この日のできごと(何の日) 【天皇皇后両陛下】雲仙を慰問 天皇、皇后両陛下は10日午前、長崎県の雲仙・普賢岳噴火の被災者を見舞うため、島原入りされた。天皇一が災害のさなかに被災地を訪 […]

続きを読む
7月10日
1990 平成2年7月10日(火) ソ連共産党・ゴルバチョフ書記長が再選

平成549日目 1990/07/10 この日のできごと(何の日) 【ソ連共産党】ゴルバチョフ書記長が再選 クレムリンで開会中のソ連共産党大会は10日、ゴルバチョフ書記長(大統領)が保守派に対する激しい反撃の演説をした後、 […]

続きを読む