1999 平成11年8月12日(木) 通信傍受法、改正住民台帳法、成立
1999-08-12
平成3869日目 1999/08/12 この日のできごと(何の日) 【通信傍受法・改正住民台帳法】成立 捜査機関の通信傍受を合法化する組織犯罪対策3法と、国民すべてに10けたの番号をつける改正住民基本台帳法は徹夜審議とな […]
1998 平成10年8月12日(水) 和歌山毒物カレー事件・ヒ素は500人分以上の致死量
1998-08-12
平成3504日目 1998/08/12 この日のできごと(何の日) 【和歌山毒物カレー事件】ヒ素は500人分以上の致死量 和歌山市の毒物カレー事件で、カレーなべに混入されたヒ素は、500人分以上の致死量に当たる百数十グラ […]
1997 平成9年8月12日(火) 東海道線片浜列車追突事故
1997-08-12
平成3139日目 1997/08/12 この日のできごと(何の日) 【東海道線片浜列車追突事故】 12日午後11時18分ごろ、静岡県沼津市小諏訪のJR東海道本線沼津ー片浜間の下り線で、踏切の停止信号で停車していた貨物列車 […]
1996 平成8年8月12日(月) 島根県益田市・市長、議会に解散を通告
1996-08-12
平成2774日目 1996/08/12 この日のできごと(何の日) 【島根県益田市】市長、議会に解散を通告 私大誘致をめぐり就任3日目に市議会から不信任決議を突き付けられた島根県益田市の田中八洲男市長(52)は12日、同 […]
1995 平成7年8月12日(土) 日航ジャンボ機墜落事故から10年
1995-08-12
平成2408日目 1995/08/12 この日のできごと(何の日) 【日航ジャンボ機墜落事故】発生から10年 520人の犠牲者を出した御巣鷹の尾根に、悲しみの夏がまたやってきた。昭和60年の日航ジャンボ機墜落事故から満1 […]