平成9697日目 2015/07/27 この日のできごと(何の日) 【大相撲・旭天鵬関】現役引退を表明 大相撲のモンゴル出身力士のパイオニアで、史上最多の幕内出場1470回を記録するなど、長く土俵を務め「角界のレジェンド・・・
「平成27(2015)年」の記事一覧(17 / 37ページ目)
2015 平成27年7月26日(日) 調布小型機墜落事故
平成9696日目 2015/07/26 この日のできごと(何の日) 【調布小型機墜落事故】 26日午前11時ごろ、東京都調布市富士見町の民家に、近くの調布飛行場を離陸した小型飛行機が墜落して炎上、住宅10棟計約230平方・・・
2015 平成27年7月25日(土) 佳子内親王殿下、保育園児と交流
平成9695日目 2015/07/25 この日のできごと(何の日) 【佳子内親王殿下】保育園児と交流 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は25日、静岡県御殿場市で開かれた第49回全日本高校馬術競技大会の開会式に出席し「皆さま・・・
2015 平成27年7月24日(金) 東京五輪・パラリンピック、大会エンブレム発表
平成9694日目 2015/07/24 この日のできごと(何の日) 【東京五輪・パラリンピック】大会エンブレム発表 2020年東京五輪の開幕まで5年となった24日、大会組織委員会と東京都が大会のシンボルマークとなる公式エ・・・
2015 平成27年7月23日(木) 油井亀美也宇宙飛行士、宇宙へ
平成9693日目 2015/07/23 この日のできごと(何の日) 【油井亀美也宇宙飛行士】宇宙へ 宇宙飛行士の油井亀美也さん(45)らが搭乗したロシアのソユーズ宇宙船がモスクワ時間23日午前0時2分(日本時間同6時2分・・・
2015 平成27年7月22日(水) 台湾・李登輝元総統「ひとつの中国、決して同意できない」
平成9692日目 2015/07/22 この日のできごと(何の日) 【台湾・李登輝元総統】「ひとつの中国、決して同意できない」 来日中の台湾の李登輝元総統(92)は22日、東京都内の衆院第一議員会館で、国会議員有志らを前・・・
2015 平成27年7月21日(火) フェンシング・太田雄貴選手、帰国会見
平成9691日目 2015/07/21 この日のできごと(何の日) 【フェンシング・太田雄貴選手】帰国会見 ロシアで行われたフェンシングの世界選手権男子フルーレ個人で、全種目を通じて日本勢初の金メダルに輝いた太田雄貴(2・・・
2015 平成27年7月20日(月) 米国・キューバ、国交回復
平成9690日目 2015/07/20 この日のできごと(何の日) 【米国、キューバ】国交回復 米国とキューバの両政府は20日、双方の大使館を再開し、1961年の国交断絶以来54年ぶりに国交を回復した。ワシントンを訪問し・・・
2015 平成27年7月19日(日) 台湾総統選・初の女性対決へ
平成9689日目 2015/07/19 この日のできごと(何の日) 【台湾総統選】初の女性対決へ 台湾与党、国民党は19日、台北で党大会を開き、来年1月実施の次期総統選の党公認候補を洪秀柱・立法院副院長(国会副議長)=(・・・
2015 平成27年7月18日(土) 悠仁親王殿下、太鼓演奏に挑戦
平成9688日目 2015/07/18 この日のできごと(何の日) 【悠仁親王殿下】太鼓演奏に挑戦 秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま(8)は18日、夏休みの家族旅行で山形県を訪問された。鳥海山(2236メートル)の麓にある遊佐・・・