平成8327日目

2011/10/26

【この日の野田総理】

「東南アジア青年の船」参加青年代表の表敬

平成23年10月26日、野田総理は「東南アジア青年の船」(第38回)参加青年代表らの表敬を受けました。

「東南アジア青年の船」の事業は、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国との共同声明に基づいて、昭和49年に発足し、今回で38回目を迎えます。

野田総理は参加各国代表一人一人と握手を交わし激励した後、あいさつで、「日本はアジアの同じ地域に生きるもの同士として、アジア・太平洋各国との経済・文化両面で関係強化に努めています。国家間の関係の基礎となるのは、若者一人一人が培う確かな信頼関係です。
この貴重な機会を存分に生かし、一人でも多くの友人を作って下さい。それは皆さんのかけがいのない財産になるはずです。皆さんがアジア・太平洋を繋ぐ懸け橋として、国境を越えて活躍していかれることを期待させていただきます。」と述べました。《首相官邸》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【オリンパス】菊川会長兼社長が就任12日で辞任

オリンパスは26日、菊川剛会長兼社長(70)が辞任して取締役に退き、高山修一専務(61)が社長に就任したと発表した。同社はマイケル・ウッドフォード元社長を14日に解任したが、同氏は過去の買収の経緯などについて問題点を指摘。株価が急落するなど経営が混乱しており、菊川氏はその責任を取った格好だ。

同社は「独断専行的な経営判断があった」(菊川氏)としてウッドフォード元社長を解任し、菊川氏が会長兼社長となった。ウッドフォード氏はその後、「これまで国内外で実施した企業買収の取得額などが過大だ」と指摘。先行き不透明感から株価は約5割下落し、国内外の大株主が十分な情報開示や第三者機関による調査を求めるなど異例の事態を招いた。

菊川氏は26日、辞任理由について「(14日の)社長交代に端を発する一連の報道や株価の低迷などで、顧客や株主などに迷惑をかけている。今後の信頼回復への取り組みを新しい体制で推進すべきと判断した」とのコメントを発表した。同社が都内で開いた記者会見には出席しなかった。《日経新聞》

【ボクシング・長谷川穂積選手】12月に再起戦

4月に世界ボクシング評議会(WBC)フェザー級王座から陥落した長谷川穂積(30)=真正=が26日、神戸市内の所属ジムで記者会見し、12月17日に神戸市立中央体育館で再起戦を行うと発表した。ノンタイトルの同級10回戦でメキシコ選手と対戦する。

約8カ月ぶりの実戦へ向け、長谷川は「最大の敵は自分だと思っている。ボクシングを楽しんでできるかが最大のテーマ」と意気込みを語った。

長谷川は10度防衛したWBCバンタム級王座を失った後、昨年11月にWBCフェザー級タイトルを奪取して2階級制覇を達成。王座陥落後の8月に現役続行を表明していた。《スポニチ》

【ボーイング787】香港行チャーター便でデビュー

全日空が世界に先駆けて導入した米ボーイングの最新鋭中型旅客機「787」が26日、香港行きチャーター便として初めて乗客を乗せ成田空港から飛び立った。

出発前に記者会見した丸井祐一機長(54)は「世界初の営業フライトに乗務できて大変光栄。天気にも恵まれたので快適なフライトにするよう努力したい」とあいさつ。記念式典後、関係者や抽選に当たった一般客ら240人が搭乗した。

同機は乾燥や気圧の低下を抑え、客室の窓を1.3倍にするなど快適さが売り。軽量化で燃費が約2割向上し、長距離飛行できるため、来年1月から大型機しか飛べなかった羽田―フランクフルト線でも就航する。《日経新聞》



10月26日 その日のできごと(何の日)