平成6511日目
2006/11/05
【イラク高等法廷】サダム・フセイン元大統領に死刑判決
バグダッドのイラク高等法廷は5日、シーア派住民148人を殺害したとして人道に対する罪などに問われていた元大統領サダム・フセイン(69)に対し、求刑通り死刑判決を言い渡した。人道に対する罪で元国家元首が断罪されるのは史上初。
同国の刑事訴訟法では極刑判決の場合、自動的に上訴審が開かれる。死刑が確定すればフセインは絞首刑に処せられる。判決によると、フセインらは、1982年にドゥジャイル村で起きたフセイン暗殺未遂事件を受け村民148人に対する報復殺害を命じた。《読売新聞》
【麻生太郎外相】韓国・潘基文外交通商相と会談
麻生太郎外相は5日夕、次期国連事務総長に就任する韓国の潘基文外交通商相と都内の日本料理店で会談した。両氏は六カ国協議の再開合意を踏まえ、北朝鮮の核問題で日韓両国、日米韓三カ国が緊密に連携していく方針を表明。
潘氏は日本人拉致問題について「国連事務総長として協力していきたい」と述べ、解決に向け積極的に関与していく考えを表明した。《共同通信》