3月23日
1989 平成元年3月23日(木) 大相撲春場所12日目

平成75日目 1989/03/23 【大相撲春場所】12日目 大相撲春場所12日目(23日・大阪府立体育会館)横綱ー大関対抗3番のうち、横綱が勝ったのは千代の富士だけで、北勝海と大乃国はついに1敗を喫した。千代の富士は北 […]

続きを読む
3月22日
1989 平成元年3月22日(水) 自民党・安倍晋太郎幹事長、喚問「拒否」を確認

平成74日目 1989/03/22 【自民党・安倍晋太郎幹事長】喚問「拒否」を確認 自民党の安倍幹事長は22日午後、中曽根前首相、河本元国防相、二階堂前副総裁の3氏と相次いで会見し、当面の政局、国会運営への協力を要請した […]

続きを読む
3月21日
1989 平成元年3月21日(火) 金賢姫被告、生い立ち陳述

平成73日目 1989/03/21 【大韓航空機爆破事件】金賢姫被告、生い立ち陳述 「お父さんは外国へよく行ったり来たりしていますので(私の家の)生活はいい方です」ー。21日、ソウル地裁の刑事大法廷で開かれた大韓機事件の […]

続きを読む
3月20日
1989 平成元年3月20日(月) 中国・李鵬首相、経済引き締めを前面に

平成72日目 1989/03/20 【中国・李鵬首相】経済引き締めを前面に 中国の第7期全国人民代表大会(全人代)第2回会議は20日午後、北京の人民大会堂で開幕し、李鵬首相が政府活動報告を行った。「改革深化方針の貫徹」を […]

続きを読む
3月19日
1989 平成元年3月19日(日) 竹下登首相、防衛大卒業式で訓示

平成71日目 1989/03/19 【竹下登首相】防衛大卒業式で訓示 竹下首相は19日、神奈川県横須賀市の防衛大学校の第33期卒業式に出席し、訓示した。 この中で首相は日本を「国際社会の主要な担い手となった」と位置付ける […]

続きを読む