6月15日
1994 平成6年6月15日(水) JR関西空港線、南海空港線開業

平成1985日目 1994/06/15 この日のできごと(何の日) 【 JR関西空港線、南海空港線】開業 9月4日に開港する関西国際空港と対岸の大阪市泉佐野市を結ぶ連絡鉄道のJR西日本「関西空港線」(11.1キロ)と南海 […]

続きを読む
6月15日
1993 平成5年6月15日(火) 自民党、政治改革法案の今国会成立を見送り

平成1620日目 1993/06/15 この日のできごと(何の日) 【自民党】政治改革法案の今国会成立を見送り 宮澤首相と自民党の梶山幹事長ら党四役は15日夕、政治改革法案の処理をめぐって大詰めの協議をした。その結果、党 […]

続きを読む
6月15日
1992 平成4年6月15日(月) PKO協力法案成立

平成1255日目 1992/06/15 この日のできごと(何の日) 【 PKO協力法案】成立 国連平和維持活動(PKO)協力法案をめぐる国会の大詰めの攻防の中で、あくまで法案の成立阻止を目指す社会党(137人)と社民連( […]

続きを読む
6月15日
1991 平成3年6月15日(土) 長野、1998年冬季オリンピック開催地に決定

平成889日目 1991/06/15 この日のできごと(何の日) 【長野】1998年冬季オリンピック開催地に決定 20世紀最後の五輪は長野に―。国際オリンピック委員会(IOC)は15日夜(日本時間16日未明)の総会で19 […]

続きを読む
6月15日
1990 平成2年6月15日(金) 中山太郎外相、米・ベーカー国務長官と会談

平成524日目 1990/06/15 この日のできごと(何の日) 【中山太郎外相】米・ベーカー国務長官と会談 中山外相とベーカー国務長官による日米外相会談が15日午前11時半(日本時間16日午前3時半)から、米サンフラン […]

続きを読む