1994 平成6年2月4日(金) H2・初の純国産ロケット打ち上げ成功
1995-02-04
平成1854日目 1994/02/04 この日のできごと(何の日) 【 H2】初の純国産ロケット打ち上げ成功 100パーセント国産技術で造った初の大型ロケットH2の1号機が4日午前7時12分、宇宙開発事業団の種子島宇宙セ […]
1993 平成5年2月4日(木) 橿原神宮・重要文化財「神楽殿」全焼
1994-02-04
平成1489日目 1993/02/04 この日のできごと(何の日) 【奈良・橿原神宮】重要文化財「神楽殿」全焼 4日午後1時55分ごろ、奈良県橿原市久米町、橿原神宮境内にある神楽殿(重要文化財)から出火、木造平屋建て約2 […]
1992 平成4年2月4日(火) アルベールビル五輪・日本選手団入村式
1993-02-04
平成1123日目 1992/02/04 この日のできごと(何の日) 【アルベールビル五輪】日本選手団入村式 アルベールビル冬季五輪に参加する日本選手団の入村式が4日午後3時すぎ、雪が降る中、ブリドレバンの選手村内で行われ […]
1991 平成3年2月4日(月) 湾岸戦争・部隊孤立化へ重点空爆
1992-02-04
平成758日目 1991/02/04 この日のできごと(何の日) 【湾岸戦争】部隊孤立化へ重点空爆 開戦から19日目に入った湾岸戦争は4日、多国籍軍が従来のイラク、クウェートへの戦略施設への空爆に加え、イラク軍精鋭部隊の […]
1990 平成2年2月4日(日) ソ連・モスクワ、15万人集会
1991-02-04
平成393日目 1990/02/04 【ソ連・モスクワ】15万人集会 党の指導的役割を定めた憲法第6条と政治局の廃止などソ連共産党の歴史的大転換を討議する注目の党拡大中央委員会総会を5日に控え、モスクワのクレムリン隣にあ […]