平成6440日目 2006/08/26 【この日の小泉総理】 世界宗教者平和会議世界大会 平成18年8月26日、小泉総理は国立京都国際会館で開催された第8回世界宗教者平和会議世界大会の開会式に出席しました。 子どもたちに・・・
「平成18(2006)年」の記事一覧(14 / 37ページ目)
2006 平成18年8月25日(金) この日のできごと(何の日)
平成6439日目 2006/08/25 【この日の小泉総理】 京都市内視察 平成18年8月25日から26日までの間、小泉総理は京都を訪問しました。 25日夕方、京都に到着した小泉総理は、東山山系の麓にたたずむ泉涌寺の塔頭・・・
2006 平成18年8月24日(木) この日のできごと(何の日)
平成6438日目 2006/08/24 【この日の小泉総理】 国際科学オリンピックメダリスト表敬 平成18年8月24日、総理大臣官邸で、数学、物理、化学、生物、情報の各分野について毎年夏に行われる国際科学オリンピックのメ・・・
2006 平成18年8月23日(水) この日のできごと(何の日)
平成6437日目 2006/08/23 【この日の民主党】 日本漁船拿捕事件 鳩山幹事長、麻生外相に早期解決を要請 鳩山由紀夫幹事長は23日午後、外務省に麻生外務大臣を訪ね、日本漁船拿捕事件の早期解決を求める申し入れを行・・・
2006 平成18年8月22日(火) この日のできごと(何の日)
平成6436日目 2006/08/22 【民主党・小沢一郎代表】郵政造反組に“接近” 小沢一郎民主党代表と「郵政造反組」の綿貫民輔国民新党代表、平沼赳夫元経済産業相、堀内光雄元通産相ら非自民の慶大OB議員が22日、神奈川・・・
2006 平成18年8月21日(月) この日のできごと(何の日)
平成6435日目 2006/08/21 【第88回夏の甲子園・決勝再試合】早実が初優勝 第88回全国高校野球選手権大会第16日の21日、決勝戦再試合で駒大苫小牧(南北海道)と早稲田実(西東京)が対戦、早稲田実が4―3で勝・・・
2006 平成18年8月20日(日) この日のできごと(何の日)
平成6434日目 2006/08/20 【第88回夏の甲子園・決勝】早実1−1駒大苫小牧 大会第15日の20日、西東京代表の早実は決勝で駒大苫小牧(南北海道)と対戦し、延長15回を終えて1―1。規定により引き分け再試合と・・・
2006 平成18年8月19日(土) この日のできごと(何の日)
平成6433日目 2006/08/19 【第31吉進丸事件】船員の遺体が根室到着 北方四島海域で北海道根室市のカニかご漁船第31吉進丸がロシア国境警備局に銃撃・拿捕された事件で、外務省の山中政務官は19日午前、国後島内で・・・
2006 平成18年8月18日(金) この日のできごと(何の日)
平成6432日目 2006/08/18 【この日の民主党】 靖国参拝問題や参院選への取り組みなど語る 花巻で小沢代表 小沢一郎代表は18日夕、岩手県花巻市内において記者会見を行い、小泉首相の靖国神社参拝問題、来年の参院選・・・
2006 平成18年8月17日(木) この日のできごと(何の日)
平成6431日目 2006/08/17 【皇太子殿下】一家でオランダへ 皇太子ご一家は17日午後、静養のためオランダに向け成田空港から出発した。雅子さまの治療を兼ね、随行員には雅子さまの担当医も含まれる。首都アムステルダ・・・