6月9日
2003 平成15年6月9日(月) 英政府、ユーロ導入を先送り

平成5266日目 2003/06/09 この日のできごと(何の日) 【英国】ユーロ導入先送り 英国のブラウン財務相は議会で9日午後、欧州単一通貨ユーロ導入について、ユーロ圏参加が国益だと強調する一方、導入に必要な5つの経 […]

続きを読む
6月8日
2003 平成15年6月8日(日) 北朝鮮、万景峰号の出港取りやめ

平成5265日目 2003/06/08 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮】万景峰号の出港取りやめ 新潟港に約5カ月ぶりに入港予定だった北朝鮮の貨客船「万景峰92」が8日、北朝鮮・元山港からの出航を取りやめた。北朝鮮側 […]

続きを読む
6月7日
2003 平成15年6月7日(土) 日韓首脳会談

平成5264日目 2003/06/07 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】韓国・盧武鉉大統領と会談 小泉純一郎首相と韓国の盧武鉉大統領は7日午前、東京都内の迎賓館で会談し、北朝鮮の核保有を容認せず連携して平和 […]

続きを読む
6月6日
2003 平成15年6月6日(金) 有事関連3法成立

平成5263日目 2003/06/06 この日のできごと(何の日) 【有事関連3法】成立 日本が他国の武力攻撃に直面した際の対応を定めた有事関連3法が6日の参院本会議で、与党3党と民主、自由両党の賛成多数で可決、成立した […]

続きを読む
6月5日
2003 平成15年6月5日(木) 小泉純一郎首相「拉致はテロ」

平成5262日目 2003/06/05 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】「拉致はテロ」 衆院は5日午後の本会議で、小泉純一郎首相がエビアン・サミット(主要国首脳会議)などについて報告するとともに、質疑を行っ […]

続きを読む