平成5284日目 2003/06/27 この日のできごと(何の日) 【ブロードバンド】国内加入1000万件突破 国内のブロードバンド(高速大容量)通信の加入件数が5月末時点で1000万件を突破したことが27日、総務省のま・・・
「平成15(2003)年」の記事一覧(20 / 37ページ目)
2003 平成15年6月26日(木) 太田誠一元総務庁長官「集団レイプをする人はまだ元気があるからいい」
平成5283日目 2003/06/26 この日のできごと(何の日) 【太田誠一元総務庁長官】「集団レイプをする人はまだ元気があるからいい」 自民党の太田誠一元総務庁長官は26日午後、鹿児島市内のホテルで開かれた少子化問題・・・
2003 平成15年6月25日(水) 小泉純一郎首相、メルマガ読者と対話集会
平成5282日目 2003/06/25 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】メルマガ読者と対話集会 小泉純一郎首相は25日、首相官邸でメールマガジンの読者と直接対話をする「らいおんミーティングin官邸」に臨み、・・・
2003 平成15年6月24日(火) 共産党・筆坂秀世参院議員、辞職
平成5281日目 2003/06/24 この日のできごと(何の日) 【共産党・筆坂秀世参院議員】辞職 共産党政策委員長の筆坂秀世参院議員(55)=比例代表選出、書記局長代行=は24日、女性へのセクハラ(性的嫌がらせ)問題・・・
2003 平成15年6月23日(月) 沖縄全戦没者追悼式
平成5280日目 2003/06/23 この日のできごと(何の日) 【沖縄全戦没者追悼式】 58年前の太平洋戦争末期、国内唯一の地上戦が展開された沖縄で日本軍の組織的抵抗が終わったとされる「慰霊の日」の23日、最後の激戦・・・
2003 平成15年6月22日(日) この日のできごと(何の日)
平成5279日目 2003/06/22 この日のできごと(何の日) 【民主党・菅直人代表】「民主が政権をとれば3年以内に高速無料」 民主党の菅直人代表は22日午後、鳥取県米子市で講演し「民主党が政権を取ったら、3年以内に・・・
2003 平成15年6月21日(土) 共産党、「天皇制」「自衛隊」を事実上容認
平成5278日目 2003/06/21 この日のできごと(何の日) 【共産党】「天皇制」「自衛隊」を事実上容認 共産党は21日午後、党本部で第7回中央委員会総会を開き、不破哲三議長が綱領改定案を明らかにした。これまで社会・・・
2003 平成15年6月20日(金) 福岡一家4人殺害事件
平成5277日目 2003/06/20 この日のできごと(何の日) 【福岡一家4人殺害事件】 20日午後2時半ごろ、福岡市東区箱崎ふ頭四丁目、博多港内貯木場の岸壁から約5メートルの海面に、人の脚が浮いているのを近くにいた・・・
2003 平成15年6月19日(木) スーパーフリー事件・早大が謝罪会見
平成5276日目 2003/06/19 この日のできごと(何の日) 【スーパーフリー事件】早大が謝罪会見 早稲田、学習院など私大生5人が、パーティーに参加した女子大生に集団で暴行した事件で、逮捕された5人のうち、3人が早・・・
2003 平成15年6月18日(水) WHO、新型肺炎「制圧宣言」
平成5275日目 2003/06/18 この日のできごと(何の日) 【新型肺炎】WHO「制圧宣言」 世界保健機関(WHO)は18日、世界各地に感染が拡大した新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)について「現在はまだ初・・・