平成3933日目 1999/10/15 この日のできごと(何の日) 【沖縄県議会】普天間移設決議を可決 沖縄県議会は15日早朝の本会議で、米軍普天間飛行場の沖縄本島東海岸沖への移設を明記した日米特別行動委員会(SACO)・・・
「平成11(1999)年」の記事一覧(9 / 37ページ目)
1999 平成11年10月14日(木) プロ野球・日本ハム新監督に大島康徳氏
平成3932日目 1999/10/14 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・日本ハム】新監督に大島康徳氏 上田利治監督が辞任した日本ハムは14日、東京都内のホテルで球団OBで野球解説者の大島康徳氏(48)の就任を発表・・・
1999 平成11年10月13日(水) パキスタン・軍が全権掌握
平成3931日目 1999/10/13 この日のできごと(何の日) 【パキスタン】軍が全権掌握 クーデターを決行したパキスタン軍は、ムシャラフ陸自参謀長が13日未明、国営テレビを通じて演説、シャリフ政権の失政を激しく非難・・・
1999 平成11年10月12日(火) パキスタン・軍が首都主要施設占拠
平成3930日目 1999/10/12 この日のできごと(何の日) 【パキスタン】軍が首都主要施設占拠 パキスタンで国軍部隊が12日夕(日本時間同日夜)首都イスラマバードの首相官邸を包囲、閣僚の自宅や政府施設に乱入、国営・・・
1999 平成11年10月11日(月) 台湾大地震・追悼大会
平成3929日目 1999/10/11 この日のできごと(何の日) 【台湾大地震】追悼大会 台湾大地震の死者2312人を悼む「9.21大地震追悼大会」が11日、台北近郊、桃園県の林口体育学院体育館で、李登輝総統、連戦・副・・・
1999 平成11年10月10日(日) 亀井静香氏、菅直人氏、テレビで舌戦
平成3928日目 1999/10/10 この日のできごと(何の日) 【亀井静香氏、菅直人氏】テレビで舌戦 自民党の亀井静香、民主党の菅直人両政調会長は10日のNHKの討論番組で、与野党の新たなライバルとして初めて切っ先を・・・
1999 平成11年10月9日(土) 山陽新幹線・北九州トンネル、コンクリ塊が落下
平成3927日目 1999/10/09 この日のできごと(何の日) 【山陽新幹線・北九州トンネル】コンクリ塊が落下 9日午前4時10分ごろ、山陽新幹線小倉−博多間の北九州トンネル(北九州市八幡東区、全長約12キロ)で、コ・・・
1999 平成11年10月8日(金) プロ野球・近鉄、新監督に梨田昌孝氏
平成3926日目 1999/10/08 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・近鉄】新監督に梨田昌孝氏 近鉄は8日、来季監督に梨田昌孝2軍監督(46)が就任することを発表した。9月30日に要請を受け、この日正式に受諾し・・・
1999 平成11年10月7日(木) ヤクルト・辻発彦内野手、現役引退を表明
平成3925日目 1999/10/07 この日のできごと(何の日) 【ヤクルト・辻発彦内野手】現役引退を表明 ヤクルトの辻発彦内野手(40)が7日、現役引退を表明した。同選手はこの日「気持ちの整理がついた。この年まで16・・・
1999 平成11年10月6日(水) 小渕恵三首相、茨城県東海村を視察
平成3924日目 1999/10/06 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】茨城県東海村を視察 6日、日本初の臨界事故から一週間の茨城県東海村では茨城県警の強制捜査で刑事責任追及が本格化、小渕恵三首相は現地を視察・・・