平成3893日目 1999/09/05 この日のできごと(何の日) 【民主党代表選】テレビ討論 民主党代表選に立候補を表明している鳩山由紀夫幹事長代理、菅直人代表、横路孝弘総務会長は5日午前、テレビ朝日の報道番組に3人そ・・・
「平成11(1999)年」の記事一覧(13 / 37ページ目)
1999 平成11年9月4日(土) 東ティモール、住民投票で独立を選択
平成3892日目 1999/09/04 この日のできごと(何の日) 【東ティモール】住民投票で独立を選択 東ティモールの住民投票は4日、開票結果が発表され、インドネシア統治下での特別自治権付与案に対する拒否権が78.5%・・・
1999 平成11年9月3日(金) 民主党・鳩山由紀夫幹事長代理、憲法改正「党分裂を恐れず議論」
平成3891日目 1999/09/03 この日のできごと(何の日) 【民主党・鳩山由紀夫幹事長代理】憲法改正「党分裂を恐れず議論」 民主党の鳩山由紀夫幹事長代理は3日夕、党代表選への立候補表明を受けて共同通信のインタビュ・・・
1999 平成11年9月2日(木) 所沢ダイオキシン報道訴訟・農家362人がテレビ朝日を提訴
平成3890日目 1999/09/02 この日のできごと(何の日) 【所沢ダイオキシン報道訴訟】農家362人がテレビ朝日を提訴 埼玉県所沢市産野菜から高濃度のダイオキシンが検出されたとのテレビ朝日の報道で、ホウレンソウな・・・
1999 平成11年9月1日(水) 愛知県津島市・簡易郵便局に包丁男
平成3889日目 1999/09/01 この日のできごと(何の日) 【愛知県津島市】簡易郵便局に包丁男、72歳女性局長「金はない」で逃亡 1日午後1時40分ごろ、愛知県津島市唐臼町の津島唐臼簡易郵便局に40代の男が押し入・・・
1999 平成11年8月31日(火) 民主党代表選・横路孝弘氏が立候補を表明
平成3888日目 1999/08/31 この日のできごと(何の日) 【民主党代表選】横路孝弘氏が立候補を表明 民主党代表選は31日午後、横路孝弘総務会長が正式に立候補を表明し、菅直人代表、鳩山由紀夫幹事長代理との三つども・・・
1999 平成11年8月30日(月) ボクシング・辰吉丈一郎選手、引退会見
平成3887日目 1999/08/30 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・辰吉丈一郎選手】引退会見 「浪速のジョー」として親しまれた前世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎(29)=大阪・・・
1999 平成11年8月29日(日) 民主党・鳩山由紀夫幹事長代理「党が割れるのも仕方ない」
平成3886日目 1999/08/29 この日のできごと(何の日) 【民主党・鳩山由紀夫幹事長代理】「党が割れるのも仕方ない」 民主党代表選は29日、鳩山由紀夫幹事長代理が憲法改正論議について「党が割れるのも仕方ない」と・・・
1999 平成11年8月28日(土) 小渕恵三首相、総裁選再選に自信
平成3885日目 1999/08/28 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】総裁選再選に自信 小渕恵三首相は28日午前、富山県山田村を訪れ、村内のほぼ全戸にパソコンを無償貸与するなど同村が「電脳の村」を掲げて進め・・・
1999 平成11年8月27日(金) 東京都「ディーゼル車NO作戦」開始
平成3884日目 1999/08/27 この日のできごと(何の日) 【東京都】「ディーゼル車NO作戦」開始 東京都は27日、大気汚染の発生源とされているディーゼル車について、都内での不売買・不使用や経由の優遇税制見直しな・・・