11月9日
1999 平成11年11月9日(火) ベルリンの壁崩壊から10年

平成3958日目 1999/11/09 この日のできごと(何の日) 【ベルリンの壁】崩壊から10年 ベルリンの壁崩壊から10年を迎えた9日、ベルリンの旧帝国議会議事堂(連邦議会)で、ゴルバチョフ元ソ連大統領、ブッシュ前米 […]

続きを読む
11月8日
1999 平成11年11月8日(月) 山陽新幹線・トンネル点検の為部分運休開始

平成3957日目 1999/11/08 この日のできごと(何の日) 【山陽新幹線】トンネル点検の為部分運休開始 山陽新幹線で続いたトンネル壁崩落事故を受けて10月25日から始まった全トンネルを対象にした総点検に伴い、JR […]

続きを読む
11月7日
1999 平成11年11月7日(日) 海上自衛隊、初の邦人輸送訓練

平成3956日目 1999/11/07 この日のできごと(何の日) 【海上自衛隊】初の邦人輸送訓練 海外での争乱や大規模災害などの緊急事態に備え、海上自衛隊は7日、艦艇や艦載ヘリコプターを使った初の在外邦人らの輸送訓練を […]

続きを読む
11月6日
1999 平成11年11月6日(土) ラグビーW杯・豪州、2度目の世界一

平成3955日目 1999/11/06 この日のできごと(何の日) 【ラグビー・W杯】豪州、2度目の世界一 ラグビーの第4回ワールドカップ(W杯)最終日は6日、英国・カーディフのミレニアムスタジアムで決勝を行い、オースト […]

続きを読む
11月5日
1999 平成11年11月5日(金) イトマン事件・許永中被告の身柄を確保

平成3954日目 1999/11/05 この日のできごと(何の日) 【イトマン事件】許永中被告の身柄を確保 警視庁によると、イトマン事件で起訴され行方不明になっていた許永中被告(52)が5日夜、収監された。同被告は東京都 […]

続きを読む