平成4607日目
2001/08/19
この日のできごと(何の日)
【サッカー・小野伸二選手】オランダデビュー
サッカーのオランダ1部リーグでMF小野伸二の移籍したフェイエノールトは19日、ロッテルダムでスパルタと今季開幕戦を行い、小野は後半34分からの出場ながら、いきなり2得点に絡む活躍をみせた。
フェイエノールトは、同じロッテルダムを本拠地とするスパルタから前半に2点を奪い、優位に立った。小野は後半34分、右のMFとして交代出場。多分、右サイドでDF陣の裏側に縦パスを出し、受けたエマートンの折り返しをトマソンが決めた。
さらにロスタイムには、やや左から絶妙のパスをゴール前のトマソンに通し、5点目のアシストを記録した。試合はフェイエノールトが5−0で大勝した。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【第83回全国高校野球選手権】第12日
第83回全国高校野球選手権大会第12日は19日、甲子園球場で準々決勝4試合を行い、日大三(西東京)近江(滋賀)横浜(神奈川)松山商(愛媛)が準決勝に勝ち進んだ。
横浜は同点の九回、日南学園(宮崎)の好投手、寺原から2点を勝ち越し。4−2で競り勝ち、優勝した第80回大会以来の4強。先発の左腕・畠山は散発の2安打で完投した。日大三は内田の2試合連続本塁打など17安打を放って明豊(大分)を9−2で下し、夏は初のベスト4。松山商は2−2の八回、岩井の中前打で2点を勝ち越し。4−3で平安(京都)を下し、優勝した第78回大会以来、5年ぶりに準決勝に進出した。近江は2−3の五回に3点を挙げて逆転。八回にも3点を加え、光星学院(青森)を8−6で振り切り、初の4強入りを果たした。《共同通信》
【大阪・付属池田小学校】仮校舎に手作り花壇
児童殺傷事件のあった大阪教育大学附属池田小学校の仮校舎で、学校再開を目前に控えた19日、児童と保護者が手作りの花壇に花を植えた。児童らが仮校舎に入るのは初めて。同校PTAが「親子の共同作業で新しい学校の一ページ目をつくりたい。自分たちで汗を流して自分たちの学校をつくろう」と全校児童に呼びかけ、児童と保護者計約400人が参加した。《共同通信》
【中谷元・防衛庁長官】米兵らと富士登山
中谷元・防衛庁長官は18日夜から19日にかけて「自らも体を動かすことで日米両国の信頼性向上に一役果たしたい」として、在沖縄の米海兵隊士官ら約40人とともに富士登山を行った。
県陸上自衛隊出身で、在籍当時は精鋭で知られるレンジャー部隊の教官資格まで取っているだけに、米兵らに遅れることもなく頂上で日の出を観賞。米軍側は「アメリカでも兵士と山に登ろうというような人はいない。一緒に登ってくれるだけでもありがたく、光栄だ」(米空軍嘉手納基地のグレイ大尉)など、異例の長官との登山に感激の様子。中谷長官も「日米安保は言葉だけでは駄目。共に体を動かし信頼関係が生まれる。今年は安保50周年であり、さまざまな交流を考えたい」とスキンシップの大切さを強調していた。
米兵らの登山は、民間ボランティア団体が「日本をよく知ってもらうために」米軍の若手士官らを東京などに招待している企画の一環。
沖縄での米兵による少女暴行事件をきっかけに1996年から実施、中谷長官も数回参加しており、今回も参加を快諾したが「閣僚としての富士登山は恐らく初めて」(関係者)という。《共同通信》
【F1・ハンガリーGP】決勝
自動車F1シリーズ第3戦、ハンガリー・グランプリ(GP)は19日、ブダペストで決勝を行い、ミヒャエル・シューマッハー(ドイツ、フェラーリ)が1時間41分49秒675(平均時速180.348キロ)で今季7勝目を挙げ、4戦を残して2年連続4度目の総合優勝を決めた。M・シューマッハーは通算勝利数を51とし、アラン・プロスト(フランス)の持つ最多勝記録に並んだ。
このレースの2位にはフェラーリのルーベンス・バリチェロ(ブラジル)が入り、フェラーリは製造者部門で3年連続11度目のタイトルを獲得した。ホンダ勢ではジャック・ビルヌーブ(カナダ、BARホンダ)の9位が最高だった。《共同通信》
【高原須美子さん】死去
元経済企画庁長官で日本体育協会会長やフィンランド大使、プロ野球セ・リーグ会長などを歴任した経済評論家の高原須美子さんが19日午後、悪性リンパ腫のため東京都新宿区の病院で死去した。68歳だった。東京都出身。
一橋大を卒業後の1956年、毎日新聞入社。経済誌記者を経て、経済専門のフリージャーナリストになった。政府税制調査会委員などを経て89年、経済企画庁長官に就任、民間出身の女性として初めて入閣した。
98年3月からセ・リーグ会長を務めたが、任期中に体調を崩し入院、療養していた。《共同通信》