平成6027日目

2005/07/09

【北朝鮮】6カ国協議復帰

北朝鮮は9日、朝鮮中央通信を通じ、核問題をめぐる第4回6カ国協議を今月25日からの週に北京で開くことで米国と合意したと発表した。

北朝鮮の金桂冠外務次官と米国のヒル国務次官補の主席代理同士が9日に北京で接触、米国の立場表明を受け、協議復帰を決めたとしている。米側も確認した。

6カ国協議は2004年6月の第3回以来、約1年ぶりの再開となる。《共同通信》



【関東地方】温水洗浄便座に細工、服ぬらしクリーニング代請求

大手スーパーの水道の蛇口に紙片を入れて水を飛び散らせ、クリーニング代を請求していたとして逮捕された男が、ホテルやデパートでもトイレの温水洗浄便座に細工して服をぬらし、代金を請求していたことが9日、神奈川県警金沢署の調べでわかった。

二つの手口による被害は関東地方の1都5県で70件を超えるとみられ、同署は近く詐欺容疑で追送検する方針。

男は、住所不定、無職A被告(31)(器物損壊罪で起訴)。調べでは、A被告は4月30日、東京・赤坂のホテルのトイレで、温水洗浄便座のノズルに木工用ボンドを流し込み、服がぬれたとしてホテルから2000円をだまし取った疑いが持たれている。

A被告は6月中旬まで東京、神奈川などの駅近くにあるホテルなどから、クリーニング代として1000〜5000円の現金や商品券を受け取っていたといい、「1日1000円稼げれば、牛丼2杯とたばこが買えるのでやった」と供述しているという。《読売新聞》

7月9日 その日のできごと(何の日)

\ 最新情報をチェック /