平成9730日目

2015/08/29

この日のできごと(何の日)

【大阪市・橋下徹市長】新党結成を明言

維新の党を離党した橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)は29日、維新の党の「大阪系」議員らによる新党を結成する意向を明言した。全国規模で国政選挙の候補を擁立する考えも示した。大阪系議員と非大阪系議員の対立が続いてきた維新の分裂は不可避の情勢となった。来年夏の参院選をにらみ野党再編が進む可能性がある。

柿沢未途幹事長は、橋下氏の新党結成に関し「看過できない」と非難した。集団離党を検討する大阪系議員について、事情を聴く考えも明らかにした。松野頼久代表は橋下氏が離党の際に党を割らないと説明した経緯に触れ「驚いている」と述べた。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【世界陸上・男子50キロ競歩】谷井孝行選手、銅メダル獲得

陸上の世界選手権第8日は29日、中国・北京で行われ、男子50キロ競歩で、昨年の仁川アジア大会金メダリストの谷井孝行(32=自衛隊)が3時間42分55秒で3位となり、五輪、世界選手権を通じて競歩種目では日本勢初となるメダルを獲得。来年のリオデジャネイロ五輪代表に内定した。

世界ランキング2位の荒井広宙(27=自衛隊)は3時間43分44秒で4位、山崎勇喜(31=自衛隊)は34位。今季世界ランキング1位のマテイ・トス(32=スロバキア)が30キロ過ぎでトイレに駆け込むハプニングもものともせず、独走の3時間40分32秒で優勝した。《スポニチ》

【柔道・野村忠宏選手】1本負けで現役生活に幕

五輪の柔道で3大会連続金メダルを獲得した野村忠宏(ミキハウス)が29日、兵庫県尼崎市で、現役最後の大会として全日本実業団個人選手権大会の男子60キロ級に出場し、3回戦で椿龍憧(ALSOK新潟)に敗れ、現役生活の幕を閉じた。

野村は1回戦は開始10秒で一本背負いを、2回戦も得意技の背負い投げを決め、ともに一本勝ちで3回戦まで進んだが、椿には逆に腰車を決められ、最後の試合は一本負けで終わった。

試合後、野村は「豪快に勝ち、豪快に負け、そういう柔道人生だった。最後は世界に引き上げてくれた担ぎ技で勝てたので納得している。負け方も豪快だったのですっきりした」と、涙をこらえながら笑顔で最後の試合を振り返った。《産経新聞》

【マレーシア】首相退陣求めデモ

マレーシア各地で29日、巨額の公的資金の流用疑惑を抱えるナジブ首相の退陣を呼び掛ける大規模なデモが開かれた。当局は今回のデモを許可しておらず、「強行すれば逮捕も辞さない」と警告。デモは30日まで行われる予定で、首都クアラルンプールには多数の警官が配置され、厳戒態勢が敷かれた。

デモを呼び掛けたのは、政治腐敗の一掃を訴える団体「ブルシ(清潔)」で、デモは4回目。前回2012年は数万人が参加したとされる。

政府は27日、今回のデモを違法と見なし、集合場所などを告知するウェブサイトの閲覧を禁止する措置を取った。《共同通信》

【ロシア・ハバロフスク】対日戦勝式典

ロシア極東の中核都市ハバロフスクで29日、第2次大戦終結から70年を祝う事実上の対日戦勝記念式典が開かれ、軍人や治安当局者ら約千人が市内中心部をパレードした。ロシアが記念日とする9月2日までに極東各地で式典が開かれる計画で、戦勝国として国民の愛国心を鼓舞し結束を図る狙いがある。

ロシア政府は日本が米戦艦ミズーリ上で第2次大戦の降伏文書に調印した2日を「第2次大戦終結の日」に制定。これまでも退役軍人や地元当局者による式典が行われてきたが、今年は規模が大幅に拡大された。《共同通信》

【サッカー・武藤嘉紀選手】ブンデスリーガで2得点

29日に行われたブンデスリーガ第3節で、マインツのFW武藤嘉紀(23)がブンデスリーガ初ゴールを決めた。武藤はDF酒井宏樹の所属する本拠ハノーバー戦に前節と同じく4―4―2の2トップの一角として先発すると、前半15分に左足で移籍後初ゴール。さらに同29分にもヘッドで2点目を決めると、後半開始早々には相手DFのパスミスを誘いMFマリのゴールを“演出”。全得点に絡む大暴れで3―0の勝利に貢献した。

また、DF酒井は前節に続き右SBでフル出場を果たしたが得意のクロスを大きくふかしてしまうなど目立った活躍は出来なかった。《スポニチ》



8月29日 その日のできごと(何の日)